著者情報
大阪府出身。教育大学卒。大学時代は臨床心理学を専攻。大手化学メーカー、日経BP社、ITに特化したコンテンツサービス&プロモーション会社を経て、2002年、フリーランス編集&ライターとして独立。現在はIT、キャリアというテーマを中心に活動中。IT記者会所属。趣味は読書、ドライブ、城探訪(日本の城)。ネコと歴史(古代~藤原時代、戦国時代)好き。
執筆記事
-
エンジニアのアクションを事業成果につなげるには? 個人とビジネスが共に成長する仕事の向き合い方
自分の生み出したモノが人の役に立つ、人の生活を便利にする、人を驚かせることにつながる。そんな仕事に就きたいと思っていた菅沼幸子氏は、エンジニア...
0 -
生成AIでは対応が難しい検索もある? Elasticsearchが語るこれからの「検索」のポイント
企業内で蓄積されている多くのデータ。それをうまく活用することができれば、コストから資産に変わる。だが、最大限活用できている企業はまだ多くはない...
0 -
ライフステージが変われば目指すキャリアも変わっていく?──仕事と育児、どちらにも無理なくフィットした環境を手に入れるには
多くの女性にとって出産は人生の大きな転機となる。中でも進化の激しいテクノロジーの世界で生きるエンジニアは、産前産後休業や育児休業によるブランク...
3 -
Forguncy 10の注目すべき新機能は?──人と情報が一堂に会する「Forguncy meetup」が5年ぶりに開催!
2024年9月20日、メシウスはコロナ禍で中断していたForguncyのユーザー会「Forguncy meetup」を5年ぶりに開催した。「お...
2 -
トヨタグループで挑戦するPM兼モバイルアプリエンジニア、Osaka Tech Labで働く魅力とは?
トヨタグループ各社が展開するモビリティサービスやビジネスをテクノロジーで支援するため、2021年に創設されたテックカンパニー、KINTOテクノ...
1 -
IDaaSの活用で「顧客体験」「セキュリティ」「データ活用」を両立!認証基盤開発のベストプラクティス
今や企業と顧客の接点は、リアルからWebへと移行し、複数のWebサービスを展開する企業も増えてきた。これまで多くの企業ではWebサービスを立ち...
3 -
生成AI時代のモダンなアプリケーション開発を加速するAPI活用のポイント
生成AIを活用して、自社サービスの機能を拡充したいというニーズが増えている。そのような機能開発において、生成AIとアプリケーションとの連携で欠...
1 -
東京ガスの内製開発チーム、「技術面接」がエンジニア0人からの挑戦を可能にしたカギだった
都市ガス国内販売シェアナンバーワンを獲得している東京ガスでは、顧客とのデジタル接点を強化するため、2022年に会員制サイト「myTOKYOGA...
3 -
ブリヂストンでPythonや機械学習の社内研修、製造業をベースとしたDXの現在地を仕掛け人に聞いてみた
IT部門と製造現場の乖離、必要な知識を持ったIT人材の不足に加え、技術の属人化など、製造業におけるDXにはさまざまな課題がある。そんな中、タイ...
2 -
はたらき方が多様化する現在、人材サービス業界の変化とは? ──パーソルグループならではの開発組織作り
「中期経営計画2026」において、経営の方向性として「テクノロジードリブンの人材サービス企業」への進化を掲げるパーソルグループは、グループ全体...
0 -
「クライアントの声が聞きたい!」──新卒1年目エンジニアが職務を超えてプロジェクトを成功に導くまで
『SUUMO』『じゃらん』など大規模Webサービスを多数展開するリクルート。同社ではそれらサービスの拡充をする一方で、新規サービスの開発も積極...
4 -
開発者全員が幸福な環境を実現!──New Relic導入でオブザーバビリティを獲得する
ITエンジニアの転職・就職・教育を提供する採用プラットフォーム、レバテック。同社では事業をより加速するために、システムをTo Beへ近づけてい...
0
152件中1~12件を表示