なお、「Amazon S3」「Amazon SimpleDB」「Amazon Simple Queue Service」「Amazon SNS」のサポートは、以前のバージョンですでに追加済みである。
新たに追加された機能によって、「Amazon Simple Email Service」を使って大量のトランザクショナルメール(Eメールから直接商品などを購入できる、Webベースのマーケティング手法)を送ったり、「Amazon EC2」で多数のスケーラブルなエンタープライズクラスのアプリケーションを起動・管理したり、「Amazon CloudWatch」を使って「Amazon EC2」のインスタンスや「Amazon Elastic Block Store」のボリューム、「Elastic Load Balancing」、「Amazon RDS」のデータベースを監視したりすることが可能になる。
SDKにはライブラリ、サンプルコード、ドキュメントが含まれており、議論の場として「Mobile Development Forum」が用意される。
【関連リンク】
・アマゾン
・「Amazon Web Services」
・「AWS SDK for Android」
・「AWS SDK for iOS」
・「Mobile Development Forum」