米Microsoftは、シアトルで開催された開発者向けカンファレンス「Build 2018」において、AzureやMicrosoft 365をはじめとするあらゆるプラットフォーム上で、AIの開発を可能にする新たなテクノロジーを、5月7日(現地時間)に発表した。
スマートデバイスにおけるインテリジェントエッジおよびインテリジェントクラウド関連では、「Azure IoT Edge Runtime」のオープンソース化、「Custom Vision」の「Azure IoT Edge Runtime」への対応、DJIとの協力による企業向けドローンと「Azure IoT Edge Runtime」、およびMicrosoftのAIサービスを活用したソリューションの共同開発、Qualcomm Technologiesとの「Azure IoT Edge Runtime」で稼働するビジョンAI開発キットの共同開発が発表されている。
データ利用やAI開発関連では、深度カメラを含むセンサ類のパッケージ「Project Kinect for Azure」、マルチチャネルのソースに対してノイズキャンセルや遠距離認識などを含む正確な音声認識機能を提供する「Speech Devices SDK」、グローバル規模のマルチマスター機能やVNETを追加した「Azure Cosmos DB」のアップデート、ディープニューラルネットワーク処理アーキテクチャ「Project Brainwave」プレビュー版のAzureおよびエッジへの対応、「Azure Cognitive Services」におけるユニファイドSpeechサービスの提供、「Bot Framework」のアップデート、「Cognitive Services」と統合された「Azure Search」のプレビュー版が発表された。
よりリッチな複合現実(MR)を可能にするマルチセンス/マルチデバイス関連では、ヘッドマウントディスプレイの視野に直接投影しながらハンズフリーのビデオ通話やイメージ共有、MRを活用した注釈機能を実現する「Microsoft Remote Assist」、MRを活用した空間設計ができる「Microsoft Layout」が発表されている。
インテリジェントエッジ向けアプリケーション開発関連では、Kubernetesについての深い知識のない開発者でもコンテナベースソリューションの構築と稼働が可能な「Azure Kubernetes Service(AKS)」、コード品質と生産性を向上するためのインテリジェントなヒントを提供する「Visual Studio IntelliCode」、複数の開発者による共同作業を支援する「Visual Studio Live Share」のプレビュー版、GitHubとの新たなパートナーシップ、Azureがサポートするブロックチェーンのネットワークを「Azure Active Directory」「Key Vault」「SQL Database」などのクラウドサービスと連携する「Microsoft Azure Blockchain Workbench」が発表された。
このほか、AIの力を障がいのある人々の能力拡大のために活用する、5年間2500万ドル規模の新プログラム「AI for Accessibility」も発表されている。
【関連リンク】
・日本マイクロソフト
・「Build 2018」(英語)
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です