Pythonの普及・開発支援を行う一般社団法人PyCon JPは、初心者向けのチュートリアル講座「Python Boot Camp in 和歌山」を4月20日に、「Python Boot Camp in 福井」を4月27日に開催する。
和歌山開催の会場は、T−LABO(和歌山県和歌山市)。参加費は前払い制で一般参加は2000円(先着順で15名まで)、学生は500円(先着順で5名まで)。講師はCodeZineでDjangoの連載を寄稿している株式会社SQUEEZEの新井正貴氏が務める。
福井開催の会場は、AOSSA 地域交流プラザ(福井県福井市)。参加費は同じく前払い制で一般参加は2000円(先着順で8名まで)、学生は500円(先着順で3名まで)となっている。講師は株式会社ビープラウドの清水川貴之氏。
「Python Boot Camp」(PyCamp)は、遠方在住のため、東京で年次開催されるユーザーカンファレンス「PyCon JP」のチュートリアル講座に参加できなかった人や、Pythonを使っている人が周囲におらず、なかなか始められなかった人を対象に、Pythonを知る機会を提供する。
チュートリアルは、何かしらのプログラミング経験があり、Pythonは初めての人を対象としている。独自教材「Python Boot Campテキスト」を使用し、当日までにPython環境のインストールをしておくことが望まれる。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です