ニコニコ動画(SP1)発表会では、ニコニコ動画に関するさまざまなデータが報告された。
ニコニコ動画(SP1)発表会では、ニコニコ動画に関するさまざまなデータが公開されている。

登録会員数560万人
2008年3月3日現在の登録会員数は560万人。2007年10月10日に行われた「ニコニコ動画(RC2)発表会」のとき公表された会員数は342万人だっため、5ヶ月でおよそ220万人増えたことになる。
ニコニコ動画モバイル会員数114万人
ニコニコ動画モバイル会員数は3月3日現在、全キャリアあわせて114万人となっている。RC2発表会のときは43万人だっため約70万人と、ほぼ3倍近くに増えている。
有料会員数は18万9000人
2月末時点でのプレミアム会員は18万9000人。RC2発表会のときは10万3000人だった。なお会員数、有料会員数の推移は以下の通りになっている。
集計日 | 会員数 | 有料会員 |
2007/07/26 | 200万人 | 5万4000人 |
2007/09/21 | 300万人 | 8万6000人 |
2007/10/09 | 342万人 | 10万3000人 |
2007/11/13 | 400万人 | 14万4000人 |
2008/01/21 | 500万人 | 17万4000人 |
2008/03/05 | 560万人 | 18万9000人 |
広告収入は3200万円
バナー広告などの収入は2月単月で3200万円だった。RC2発表時は単月あたり1800万円規模と報告されている。
ニコニコ市場2月総売上は2億8600万円
ニコニコ市場を通じた商品売り上げ額は2億8600万円となっている。これはニコニコ市場を通じてAmazonで購入された商品の総販売額となる。
権利者侵害対応プログラム導入企業は38社
著作権違反動画などを削除できる権利者侵害対応プログラム導入企業・団体は38社で、RC2発表時の14社から24社増加している。

【関連リンク】
・CodeZine:【ニコニコ動画(SP1)発表会】 3分でわかる「SP1で提供される機能やツール」
・CodeZine:【ニコニコ動画(RC2)発表会】 数字で見るニコニコ動画
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-