11月22日に開催となる「Wikimedia Conference Japan 2009」の参加登録が、1日に開始された。「Wikipedia」をはじめとするウィキメディアプロジェクトの総合カンファレンスで、各プロジェクト参加者であるウィキメディアン同士や外部の研究者、これからプロジェクトに参加する初心者などの交流を目的とする。
ウィキメディアでは、百科事典プロジェクトとしてよく知られる「Wikipedia」のほかにも、多機能辞典「Wiktionary」、教科書「Wikibooks」、引用句集「Wikiquote」など、数多くのプロジェクトを運営している。今回のカンファレンスは、日本でこれらのプロジェクトにボランティアとして参加する有志が主催し、東京大学「知の構造化センター」の共催で行われる。内容についてはまだ発表されていないが、「セマンティックウェブとオントロジー研究会」による研究発表のアナウンスによると、米ウィキメディア財団の広報担当者であるJay Walsh氏の来日も予定されている。
会場は、東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)で、参加費は一般が2,500円、学生が1,500円。事前に参加登録受付をすると500円割引となる。参加申込およびイベントの詳細については、公式サイトを参照のこと。
【関連リンク】
・Wikimedia Conference Japan
・Jay Walsh氏(Twitter)
・第21回セマンティックウェブとオントロジー研究会(第2回Wikipediaワークショップ)