米シマンテック コーポレーション(以下、シマンテック)と米ベリサイン・インク(以下、ベリサイン)は10月10日(米国時間)、インターネットにおける身元情報(ID)の盗難や詐欺に対するセキュリティソリューションを提供する計画を発表した。
シマンテックでは、ノートン製品のベリサイン アイデンティティプロテクション(VIP) オーセンティケーションサービスへの対応を計画しており、これによりユーザーはオンライン上のID保護のためにワンタイムパスワードを利用できるようになる。また、VIPのシェアードオーセンティケーションネットワークを使用することによって、個人ユーザーは複数のウェブサイトに対してひとつのクレデンシャルで認証することも可能だ。
VIP オーセンティケーションサービスとVIP シェアードオーセンティケーションネットワークは、オープンスタンダードに基づいた仕様のため、企業とユーザーの間で容易に2要素認証が可能となり、これまで強力かつ安全な認証ネットワーク普及の足かせとなっていたハードウェア認証トークンを配布、管理する必要がなくなる。
シマンテックは、今回のベリサインとの関係構築を通じて、オンラインに対する個人ユーザーの信頼や安心感の醸成を目指す「セキュリティ2.0」のビジョン実現に向けた取り組みを進めていると述べた。
プレスリリース(原文):Symantec and VeriSign to Deliver Stronger Identity Protection for Consumers
プレスリリース(翻訳):シマンテックとベリサイン、個人ユーザー向けの ID 保護を強化