日本オラクルは、データベース・クラウド環境向けに設計された初のデータベース製品「Oracle Database 12c」の国内での提供開始を、17日に発表した。
「Oracle Database 12c」は、新たに搭載したオプション「Oracle Multitenant(オラクル・マルチテナント)」を活用し、システムリソースの効率化を大幅に向上するとともに、統合作業の簡便化や、アップグレード作業の簡素化、パッチ適用など運用管理作業の効率化を実現している。
新採用のヒートマップ機能を利用すれば、データの利用頻度の視覚的な把握が可能で、ポリシーを設定して、データ利用頻度によって、圧縮、アーカイブするなど最後に処理をしてからの時間を基準にデータの管理状態の変更に関するポリシーを設定できる。また、ストレージの利用率を向上、最適化し、さらに、自動化で運用管理にかかる人件費の削減を可能にする。
セキュリティ面では、「Oracle Advanced Security」の新機能「Data Redaction」で、機密情報の閲覧可否を参照者の権限に合わせて動的に設定し、参照可能な部分のみ表示できる。また、「Oracle Database Vault」の新機能「Privilege Analysis」の提供によって、実行された情報をもとに権限の使用状況をレポート可能となり、最小権限でのデータベース運用を支援する。
さらに、新しいデータの同期機能「Active Data Guard Far Sync」を提供し、遠隔地に配置したスタンバイ環境との間で発生するネットワーク遅延などの問題を解消している。また、ゼロ・データロスのスタンバイ環境構築を実現しており、ミッション・クリティカルなシステムにおける事業継続性を向上する。
【関連リンク】
・日本オラクル
・「Oracle Database 12c」
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です