SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

IPA、テクニカルウォッチ「ウェブサイトにおける脆弱性検査手法の紹介」を公開

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 情報処理推進機構(IPA)は、Webサイトの脆弱性を検査するオープンソースのツール3種の評価を行い、ツールの特徴と使用における留意点をまとめたレポート「ウェブサイトにおける脆弱性検査の紹介(ウェブアプリケーション編)」を、12日にIPAのWebサイトで公開した。

 「ウェブサイトにおける脆弱性検査の紹介(ウェブアプリケーション編)」では、Webサイト管理者がコストをかけずに簡易に利用できるよう、7つのオープンソースの脆弱性検査ツールからタイプ別に「OWASP ZAP(Zed Attack Proxy)」「Paros」「Ratproxy」の3種を選定し、手順に沿った検査によるツールの評価を行い、ツールの特徴や使い勝手をまとめている。

 オープンソースの脆弱性検査ツールは、検査方法、その精度、実施者に求められる経験など一長一短があるため、検査実施にあたってはWebサイトの運用環境や検査実施者のスキルなどを考慮し、適切なツールの選択が必要となる。同レポートを参考にすれば、ツール利用と脆弱性検査の有効性を確認できる。

 IPAは、多くのWebサイトが安全な運用のために、オープンソースのツールを利用した脆弱性検査を、運用開始前だけでなく運用中のWebサイトの脆弱性の発見にも取り入れるよう期待している。


【関連リンク】
情報処理推進機構
「ウェブサイトにおける脆弱性検査の紹介(ウェブアプリケーション編)」(PDF)
レポートの概要(PDF)

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/7550 2013/12/12 16:12

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング