米マイクロソフトは米国時間の25日、Windows Azureの名称を4月3日から「Microsoft Azure」に変更することを発表した。
今回の変更は、従来の顧客向けだけでなく、Office 365、Dynamics CRM、Bing、OneDrive、Skype、Xbox Liveといった自社サービス向けのパブリッククラウドプラットフォームも含めてAzureである、という同社の戦略を反映したもの。
今日では、Windows、SQL Server、.NETのほか、Python、Ruby、Node.js、Java、Hadoop、Linux、Oracleといった広範なOS、言語などを同社のパブリッククラウドサービスがサポートしていることも理由の一つに挙げている。
【関連リンク】
・MSDN Blogのエントリー(英語)
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です