SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

【GDC 2015】ゲームエンジンの最新版「Unity 5」がリリース、無料版ユーザーもPro版相当の機能を利用可能に

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米Unity Technologiesは、最新のゲームエンジン「Unity 5」を3月3日(現地時間)に、サンフランシスコで開催中の「Game Developers Conference 2015(GDC 2015)」で発表した。Unity 5は既にダウンロード可能。

 「Unity 5」は、グラフィック性能をさらに高め、より複雑で精細なレンダリングを可能にしている。また、64ビットに対応し、マルチトラックオーディオミキサーなどのオーディオデザインツールを統合した高機能エディタを搭載する。

 WebGL対応やIL2CPPによるマルチプラットフォーム対応も進めており、主要なコンソールをはじめとした21のプラットフォームをサポートしている。

 なお、「Unity 5」の公開にあわせて、Unityのビルドを自動化できる「Cloud Build」を、従来の「Unity Pro」ユーザーだけでなく、無料版ユーザーも利用可能にする。

 「Unity 5」のラインアップは、「Unity 5 Professional Edition」と「Unity 5 Personal Edition」の2種類。

 「Unity 5 Professional Edition」は、チームライセンスに対応し、「Unity Cloud Build Pro」の12か月間のサブスクリプション、「Unity Analytics Pro」のベータ版、「Game Performance Reporting」のプレビュー版が含まれる。また、無料のアセットが毎月提供され、各種プレビュー版やベータ版も利用できる。

 価格は、「Unity 4 Pro」と同額の月額75米ドルのサブスクリプション、または1500米ドルの永続ライセンスを選択可能で、制作したコンテンツの収益額や配布に対する制限はない。

 「Unity 5 Personal Edition」は無料版で、Unity Pro相当の機能を利用することが可能。収益額または制作資本が10万米ドル未満のコンテンツを制作できる。


【関連リンク】
Unity

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/8545 2015/03/04 13:05

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング