著者情報
執筆記事
-
2009/08/14
PHPアプリでGoogle Spreadsheetをデータベースとして利用しよう
本連載では、PHP上で動作するアプリケーションフレームワーク「Zend Framework」と、Googleの提供するサービスを扱うための関数の集合体である「Google Data API」との連携について紹介します。今回はGoogle Spreadsheet APIを使用してGoogle Spreadsheetサービスを使ってみましょう。
-
2009/07/02
PHPアプリケーションからGoogle Document Listを利用しよう
PHP上で動作するアプリケーションフレームワーク「Zend Framework」のZend_Gdataというパッケージを使用することでGoogleカレンダーなどを利用したアプリケーションを簡単に開発できます。今回はGoogle Documents List Data APIを使用してGoogle Documentsサービスにアクセスしましょう。ファイルのアップロード、ダウンロード、サーバ上でのファイル編集が可能です。
-
2009/05/21
PHPアプリケーションからGoogle Calendarを利用しよう(後編)
PHP上で動作するアプリケーションフレームワーク「Zend Framework」のZend_Gdataというパッケージを使用することでGoogleカレンダーなどを利用したアプリケーションを簡単に開発できます。今回は前回に引き続き、Google Calendarを利用して簡単な会議室予約システムを作成してみます。
-
2009/05/07
PHPアプリケーションからGoogle Calendarを利用しよう(前編)
本連載では、PHP上で動作するアプリケーションフレームワーク「Zend Framework」と、Googleの提供するサービスを扱うための関数の集合体である「Google Data API」との連携について紹介します。今回はGoogle Calendarを利用して簡単な会議室予約システムを作成してみましょう。前回のYouTube検索と違い、Google Dataのクライアント認証が必要となります。
-
2009/04/09
Zend_GDataでYoutube動画検索アプリケーションを作成しよう
本連載では、PHP上で動作するアプリケーションフレームワーク「Zend Framework」と、Googleの提供するサービスを扱うための関数の集合体である「Google Data API」との連携について紹介します。Zend FrameworkのZend_Gdataというパッケージを使用することでGoogleカレンダーなどを利用したアプリケーションを開発することができます。今回は、Google Data APIとは何かと言うところから理解していきます。
-
2009/01/27
Zend Framework入門(15): 多言語対応サイトの作成- Zend_Translate(後編)-
本連載では、PHP上で動作するアプリケーションフレームワークZend Frameworkについて紹介します。前回に引き続き、サイトをユーザーの環境に合わせて多言語で表示させるパッケージ「Zend_Translate」について、自動的に翻訳ソースを検出する方法と、自前のアダプタクラスを実装する方法を解説します。
-
2009/01/05
Zend Framework入門(14): 多言語対応サイトの作成- Zend_Translate(前編)-
本連載では、PHP上で動作するアプリケーションフレームワークZend Frameworkについて紹介します。今回は、サイトをユーザーの環境に合わせて多言語で表示させるパッケージ「Zend_Translate」を解説します。