富士通はPC-1太平洋横断光海底ケーブルネットワークの増設を受注したと発表した。
富士通は3日、太平洋横断海底ケーブルを有する大手通信事業者であるPacific Crossing Limited社から、PC-1太平洋横断光海底ケーブルネットワークの増設を受注したと発表した。インターネットの国際的な普及で急増するデータトラフィックを支えるものとなる。
PC-1ネットワークは、日米間を結ぶ全長2万1,000kmの光海底ケーブルシステム。三重県/茨城県の日本側と、ワシントン州ハーバーポイント/カリフォルニア州グローバービーチのアメリカ側4地点を結んでいる。
富士通は、ケーブル終端に光波長多重海底端局装置「FLASHWAVE S650」を設置する。この結果、既存のトラフィックに影響を与えることなくネットワーク4区間の伝送容量を毎秒200ギガビット増強することができる。富士通では、2008年第1四半期までに毎秒390ギガビットに、第2四半期までに毎秒490ギガビットに増強していくとしている。
富士通:富士通が日米太平洋横断光海底ケーブルネットワーク増設商談を受注
CodeZine:富士通、日米海底ケーブルの回線容量増設 2倍の毎秒1.28テラビットに
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です