SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

8割が抱く「人間の仕事奪われる」仕事で活用は職種別で大差、Job総研がAIチャットの意識調査を実施

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 ライボの調査機関「Job総研」は、956人の社会人男女を対象に実施した「2023年 AIチャットの意識調査」の結果を5月22日に公開した。

 本調査は、5月2日〜5月3日の期間にインターネット調査で実施され、社会人男女956人から有効回答を得ている。

 回答者全体の956人にAIチャットを知っているか聞くと、「知っている」が88.5%で「知らない」が11.5%となった。また「知らない」を選択した回答者にAIチャットの機能を説明した上で、回答者全体にその興味度を聞くと、「とても興味あり」10.0%、「興味あり」23.6%、「どちらかといえば興味あり」33.6%を合算した、67.2%が「興味あり派」の回答をした。また、「興味なし派」の回答は32.8%となった。

 AIチャットを知っていると回答した846人に何かしらで使用した経験の有無を聞くと、63.5%が「使用経験あり」と回答し、「使用経験なし」は36.5%だった。これを年代別で見ていくと、「使用経験あり」の最多回答は40代の69.6%で、次いで20代が63.2%、30代が62.4%、50代が53.5%の結果になった。

 AIチャットの使用経験があると回答した537人に、仕事上で使用した経験の有無を聞くと、31.1%が「仕事での使用経験あり」と回答し、「仕事での使用経験なし」は68.9%となった。

 またこれを職種別に見ていくと、「SE・エンジニア」が98.0%で最多回答になり、次いで「企画・管理」が48.1%、「マーケティング」が46.2%、「クリエイター」が35.3%、「営業」が30.9%で上位5つの回答結果になった。

 回答者全体の956人に今後仕事でのAIチャット使用意欲を聞くと、「とても積極的に使う」26.3%、「積極的に使う」29.4%、「どちらかといえば積極的に使う」30.8%を合算した86.5%が「積極的に使う派」の回答した。

 仕事での使用に「消極的派」は13.5%だった。また仕事上でAIチャットを使用することで仕事を効率化できるかを聞くと、「とても効率化する」24.2%、「効率化する」39.7%、「どちらかといえば効率化する」27.2%を合算した91.1%が「効率化する派」の回答をした。

 回答者全体の956人にAIチャットに対する印象を聞くと「とてもポジティブ」26.6%、「ポジティブ」34.5%、「どちらかといえばポジティブ」34.3%を合算した95.4%が「ポジティブ派」と回答した。

 またその印象を一言で表現する場合に当てはまる感情を聞くと、「興味」が76.4%で最多回答になり、次いで「期待」が69.4%、「希望」が37.6%、「驚き」が25.1%、「不安」が20.7%、「恐怖」が15.0%、「困惑」が11.5%の回答結果になった。

 そして同設問に対しての回答を、事前にAIチャットに予測させた結果、「ポジティブ派」の回答が72.1%で、 「ネガティブな印象派」は27.9%だった。また一言で表現する場合に当てはまる感情をランキングで予測させると、1位が期待(52.1%)、2位が興味(31.5%)、3位が希望(24.8%)、4位が驚き(12.9%)、5位が不安(3.9%)、6位が恐怖(0.8%)、7位が困惑(0.8%)と予測を出し、それを実際の回答と照らし合わせて答え合わせをした結果、大きな差異は見られなかった。

 回答者全体の956人にAIの進化が人間の仕事を奪うと思うかを聞くと、「とても思う」15.5%、「思う」26.7%、「どちらかといえば思う」34.7%を合算した76.9%が「AIに人間の仕事を奪われると思う派」と回答した。一方、「思わない派」の回答は全体の23.1%だった。

 またこれを年代別で見ていくと、「思う派」の最多回答は20代の81.7%で、次いで30代が74.6%。40代が72.9%。50代が66.7%という結果になった。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/17811 2023/05/23 10:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング