SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Google、検索結果のカスタマイズで利用するユーザー情報の開示機能を追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

米Googleは30日、「Googleサーチ」に検索結果のカスタマイズに利用されたデータの開示機能を追加すると発表した。検索結果がユーザー情報によってカスタマイズされた場合、「利用地域」「直近の検索クエリー」「閲覧履歴」など使用された情報が表示されるようになる。

 米Googleは30日、「Googleサーチ」に検索結果のカスタマイズに利用されたデータの開示機能を追加すると発表した。数日のうちに実装するという。

 Googleサーチを利用して検索を行うと、多くの場合、検索結果はユーザー情報に合わせてカスタマイズされている。今回の機能追加によって、「利用地域」「Webページの閲覧履歴」「最近の検索クエリー」などユーザーデータに基づいて検索結果のカスタマイズが行われた場合、ページ右上に下記のようなメッセージが表示されるようになる。

「More details」のリンクをクリックすることで、カスタマイズの詳細ページに移動することもできる
「More details」のリンクをクリックすることで、カスタマイズの詳細ページに移動することもできる

 Google公式ブログによると、検索結果のカスタマイズで利用されているユーザーデータの詳細は次のとおり。

  • 利用地域
  • デフォルトではIPアドレスから割り出された地域に設定されている。現在地と異なる地域を設定したい場合は、Googleアカウントにログインすることで、都市や通りを指定することができる。
  • ウェブ履歴
  • ユーザーが過去にどこのページを閲覧したか、Googleで何を検索したかによって、検索結果がカスタマイズされる。この情報は、あくまでユーザーが「Web履歴」機能を許可している場合に限られる。履歴やアイテムを削除することもできる。
  • 直近の検索クエリー
  • 一連の検索クエリーは、ユーザーが自分のGoogleアカウントにログインしているかどうかに関わらず、一定期間ブラウザに保存され、カスタマイズに利用されるている。ユーザーがブラウザを閉じると情報は削除される。

 いずれも、「カスタマイズの詳細ページ」から、設定を変更することができる。

 
【関連リンク】
More transparency in customized search results :Google Official Blog

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

松藤 壯太(編集部)(マツフジ ソウタ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/2875 2008/07/31 16:42

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング