マイクロソフトは25日、データベース製品の次期バージョン「Microsoft SQL Server 2008 R2」の日本語プレビュー版(CTP 11月版)の提供を開始した。製品版の全機能を事前に検証できるバージョンで、Webサイトから無償でダウンロードできる。
マイクロソフトは25日、データベース製品の次期バージョン「Microsoft SQL Server 2008 R2」(以下、SQL Server 2008 R2)の日本語プレビュー版(CTP 11月版)の提供を開始した。製品版の全機能を事前に検証できるバージョンで、Webサイトから無償でダウンロードできる。
SQL Server 2008 R2は、クラウド型データベース「SQL Azure」と同じアーキテクチャになっており、現状、トランザクションやSQL文の処理は完全互換。接続文字列のサーバー名を変更するだけで簡単にアクセス対象を切り替えることができる。複数のデータベースサーバーを1つの仮想アプリケーション空間として管理するプライベートクラウド機能も搭載され、開発者はオンプレミスな企業内データセンターやクラウドといった違いを意識することなく、シームレスなデータ管理が行えるようになった。
また今回から、スケールアウト性を重視し、超大規模並列処理(MPP:Massively Parallel Processor)機能で数十テラバイトから数百テラバイトのデータを高速処理できる「SQL Server 2008 R2 Parallel Data Warehouseエディション」と、最大256論理プロセッサ・無制限のメモリに対応するスケールアップ性に優れた「SQL Server 2008 R2 Datacenterエディション」が製品ラインナップに追加された。
エンドユーザーがIT技術者に依存することなく自由にデータソースを加工するためのセルフサービスBI機能「PowerPivot(パワーピボット)」も新機能として提供される。Microsoft Office Excel 2010のアドインからアクセスすることができ、使い慣れた操作感と、インメモリに圧縮された多次元データベースにより、高速・多機能なデータ分析をサポートする。ワークブックは、SharePointを使ってセキュアに共有することも可能。
SQL Server 2008 R2 日本語版の製品リリースは2010年上半期、SQL Azureのプロダクション環境での商用課金の開始は2010年2月に予定されている。12月22日には、マイクロソフト株式会社 新宿本社において「SQL Server 2008 R2 プレビュー セミナー」が催される。
【関連リンク】
・SQL Server 2008 R2 概要ページ(CTP 11月版のダウンロード含む)
・SQL Server 2008 R2 プレビュー セミナー
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
斉木 崇(編集部)(サイキ タカシ)
株式会社翔泳社 ProductZine編集長。1978年生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科(建築学専門分野)を卒業後、IT入門書系の出版社を経て、2005年に翔泳社へ入社。ソフトウェア開発専門のオンラインメディア「CodeZine(コードジン)」の企画・運営を2005年6月の正式オープン以来担当し、2011年4月から2020年5月までCodeZine編集長を務めた。教育関係メディアの「EdTechZine(エドテックジン)」...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です