OpenNebula 1.4では仮想化プラットフォームとして、これまでのXenに加え、KVMとVMwareにも対応しているほか、Amazon EC2とイギリスのElasticHostsを利用できる。また、EC2 Query APや、OGFのOpen Cloud Compute Interface仕様をサポートしている。
【関連リンク】
・OpenNebula 1.4 (Hourglass) Released
Amazon EC2とElasticHostsも利用可能
OpenNebula開発チームは16日、オープンソースのクラウド構築管理ツール「OpenNebula 1.4(Hourglass)」をリリースした。
OpenNebula 1.4では仮想化プラットフォームとして、これまでのXenに加え、KVMとVMwareにも対応しているほか、Amazon EC2とイギリスのElasticHostsを利用できる。また、EC2 Query APや、OGFのOpen Cloud Compute Interface仕様をサポートしている。
【関連リンク】
・OpenNebula 1.4 (Hourglass) Released