SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

Yahoo! Open Local Platform Hacks

YOLP Hacks:API群を組み合わせてオリジナルWebアプリケーションを作る

Yahoo! Open Local Platform Hacks 第5回

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 Yahoo! Open Local Platform(略称:YOLP)Hacksの第5回です。前回までは、YOLP全体の概要と、個々のAPIを使ったサンプル実装を紹介してきました。今回は、YOLPが提供するAPI群を組み合わせてWebアプリケーションを作る方法を紹介したいと思います。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

作成するWebアプリケーション概要

完成イメージ

 今回作成するWebアプリケーションの完成イメージは、次のとおりです。

 東京23区のうち、選択された地点を中心とするショップ情報分布をヒートマップで表示します。

YOLPのヒートマップ

 YOLPのヒートマップは、YDF(YOLP Data Format)と呼ばれるデータフォーマットでマークアップされたポイントの集積度を視覚的に表現できる機能で、Yahoo! JAPANでも、2011年3月の東日本大震災において、被災地からのモバイルアクセスログを確認できる「ケータイ位置確認マップ」機能に使われた実績があります

 ケータイ位置確認マップでは、Yahoo! JAPANへのアクセス実績を位置データとしてヒートマップで表現しましたが、今回のWebアプリケーションでは自前でデータベースを持たずに、YOLPカセットギャラリーという拠点情報データストレージからYDFでデータを取得してヒートマップで表現することにします。

全体の概要

 全体の概要は、次のようになります。

 個々の機能を実現するのに利用するAPIは、以下のとおりです。

  • ベースとなるスクロール地図を表示(JavaScriptマップAPI)
  • 東京23区の位置情報取得(ジオコーダAPI)
  • YOLPギャラリーの店舗情報を検索してYDFで取得(ローカルサーチAPI)
  • YDFをヒートマップ表現でプロット(JavaScriptマップAPI)

 いくつかのAPIは、第1回のYOLPオーバービュー紹介でも触れていますが、これらを組み合わせて、最終的に1つのWebアプリケーションにまとめてみましょう。

次のページ
個々の機能実装

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Yahoo! Open Local Platform Hacks連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

近藤 宏幸(ヤフー株式会社)(コンドウ ヒロユキ(ヤフーカブシキガイシャ))

2008年ヤフー入社。POIを管理する社内ツールの整備と並行して「Yahoo! Open Local Platform(略称:YOLP)」のJavaScriptマップAPI、SilverlightマップAPIの実装・ドキュメンテーション・開発環境整備を担当している。ビールが好き。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/6103 2011/08/23 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング