GMOクラウドは、パブリッククラウドサービス「GMOクラウドPublic」の機能のAPIを、25日より順次公開する。第1弾として、GMOクラウドPublicの仮想サーバ管理機能のAPIを公開し、9月末までに9機能の公開を予定している。
公開されるAPIを使用することで、仮想サーバの起動・停止・再起動の自動化システムと連携してクラウドの管理負担を軽減したり、システム運用ツールと連携してクラウド上で動作する複数システムの統合管理を実現できる。
また、GMOクラウドPublic上で運営しているWebサービスと連携して、ディスク領域の自動拡張を実現したり、システムと連携することで利用状況に合わせたリソース配分コントロールを可能にし、コストの最適化を実現するといった運用が可能となる。
25日に公開された「仮想サーバーAPI」は、仮想サーバの新規作成・構築、仮想サーバの起動・停止・再起動、仮想サーバのリソース変更、仮想サーバのマイグレーション、仮想サーバの情報取得の機能を備える。
さらに、9月末までに、「ファイアウォール」「ロードバランサー」「ユーザー情報」「バックアップ」「ネットワーク」「テンプレート」「ディスク」「IPアドレス」の、各APIの公開を予定している。
【関連リンク】
・GMOクラウド
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です