SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

これから身につけるWebサイト高速化テクニック

最適な画像書き出しの基本

これから身につけるWebサイト高速化テクニック(4)

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

検証3:写真の書き出し

 最後に写真の書き出しについて比較します。

 できれば元データにRAWデータを用意すべきですが、今回はJPEGを使います。GIF/JPEG/PNG32それぞれの形式に再び書き出し、ファイルサイズを比較してみました。

 拡大してみると、JPEGの8*8ブロックがよく分かりますね。

 GIFは色数を最大の256色にしていますが、写真の場合劣化は避けられません。JPEGは非可逆圧縮なので、ファイルサイズも抑えられ実用的です。ただし書き出しを行うたびに劣化し、戻ることはないので注意しましょう。PNG32は見た目上は元画像と差はありません。ただしこちらは可逆圧縮なので、ファイルサイズが元画像のデータと比べ非常に大きくなってしまいました。

細かな条件と書き出した時のファイルサイズ
形式 減色
アルゴリズム
ディザ
アルゴリズム
色数制限 画質 透明色 マット 段階的
表示
メタ
データ
ファイル
サイズ
GIF 特定 誤差拡散法 256 - なし ホワイト なし なし 588.6KB
JPEG
(最適化
オプションON)
- - フルカラー 60 なし ホワイト なし なし 189.2KB
PNG32 - - - - 有り - なし なし 1.259MB

 比較するまでもありませんが、JPEGのファイルサイズが圧倒的に小さいですね。

JPEGの画質設定による違い

 先ほどの比較で、JPEGに書き出した方がファイルサイズが低いことは分かりました。そこで気になるのが、JPEG特有の画質オプションを変えたときの比較です。画質オプションをどの程度にするのが良いのか、比較してみましょう。

 このサンプルでは、画質オプションを30/60/90とします。

 画質が大きく違うのは30と60ですね。流石に画質30は使いどころに気をつけなければならないぐらい劣化しています。

細かな条件と書き出した時のファイルサイズ
形式 画質 マット 段階的表示 メタデータ ファイルサイズ
JPEG 30 ホワイト なし なし 123.2KB
JPEG 60 ホワイト なし なし 189.2KB
JPEG 90 ホワイト なし なし 322.9KB

 画質60と90では目で見た画質に大きな違いはありません。代わりにファイルサイズに大きな差があります。この画像の場合は、画質60でも気にならないので60まで落としても問題ないでしょう。

 JPEGで書き出す場合は、必ず画質の値をチェックしておきましょう。

画像に含まれるメタデータについて

 画像には画像の情報以外にも、著作権情報やExif(撮影時の情報)などのメタデータが含まれています。Webサイトのデザインに使われる画像には、これらのメタデータは不要なことがほとんどです。

 メタデータのファイルサイズは大したものではありませんが、サイトに大量の画像があり、それらすべてにメタデータが存在していた場合、ちりも積もれば山です。できるだけメタデータは消しておきましょう。

メタデータの確認方法

 メタデータの確認方法を紹介しておきます。メタデータは特別なツールを入れなくてもWindows、Mac共に確認できます。

Windows

 コンテキストメニュー(ファイルを右クリック)のプロパティから確認することができます。

次のページ
画像のメタデータ削除&軽量化ツール

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これから身につけるWebサイト高速化テクニック連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

野中 龍一(クラスメソッド株式会社)(ノナカ リュウイチ(クラスメソッドカブシキガイシャ))

クラスメソッドで企画、制作、運用までやるWebマスター。Webデザイン、Webサイト高速化、広義のHTML5、JavaScript、jQuery、CSS3、PHP、AWSを広く浅くやってます。クラスメソッド開発ブログを作ってる中の人。http://dev.classmethod.jp/author/nonaka-ryuichi/

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/7220 2013/07/11 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング