米Microsoftは27日、Webサイト構築に特化したPaaS「Windows Azure Webサイト」の正式運用を開始した。CMSやWebアプリケーションフレームワーク、静的なファイルで作成したWebサイトを簡単にデプロイ、運用できる。
インフラのメンテナンスが不要な点で共有ホスティングサービスの使い勝手に近いが、PaaSならではの柔軟なスケ―ラビリティを実現できるのが大きな違い。
ASP.NET、PHP、Node.js、Python、Classic ASPで作成したアプリケーションをデプロイすることができ、RDBMSとしてWindows Azure SQLデータベースまたはMySQLを使うことができる。
WordPress、DotNetNuke、Drupal、Django、CakePHPといった主要なオープンソースのCMS/Webアプリフレームワークがギャラリーにテンプレートとして用意されており、初期設定がすばやく行えるようにも工夫されている。
最近、課金体系が時間単位から分単位に変更されたり、ほぼリアルタイムの課金額確認が行えるようになったりしたことで、より安心して使えるようになった。自ら「使用制限の削除」を行わない限り、勝手に課金されることはない。
アップロード手段としてFTP、Git、Dropboxなどに対応しており、統合Web開発環境の「WebMatrix」から直接アップロードすることもできる。後者はMySQLのデータベース同期に対応しているため、ローカルのステージング環境と、本番環境の同期も簡単に行える。
HTML5ベースで作成された管理ポータルでは、サイトの作成・設定、スケールアップ・スケールダウンなどが視覚的に簡単に行える。なお、IE8には対応していない。
料金詳細などは下表のとおり。
無料 | 共有(プレビュー) | 占有(Sサイズの場合) | |
---|---|---|---|
価格 (円/時間) |
無料 | 1.08円 | 8.31(6.65)円 |
月換算価格 | 無料 | 約800円 | 約6,000(約4,800)円 |
CPU | 最大で60分のCPU/日 | 最大で240分のCPU/日 | 専用のCPUインスタンス |
カスタムドメイン | No | Yes | Yes |
サイト数 | 10 | 100 | 100 |
ストレージ | 1GB | 1GB | 10GB |
RDB |
20MBのMySQL (最初の12か月) |
20MBのMySQL (最初の12か月) |
20MBのMySQL (最初の12か月) |
送信データ転送 | 最大165MB/日 | 通常料金 | 通常料金 |
サイズ | CPUコア | メモリ |
価格(円/時間) |
月換算価格 |
---|---|---|---|---|
S | 1 | 1.75GB | 8.31(6.65)円 | 約6,000(約5,000)円 |
M | 2 | 3.5GB | 16.61(13.29円)円 | 約12,000(約10,000)円/月 |
L | 4 | 7GB | 33.22(26.58)円 | 約24,000(約20,000)円/月 |
共有ホスティングサービスと異なりメールサーバーは付属していないが、最近企業に導入が進んでいるクラウドベースのグループウェアなどで代替できることも多い。キャンペーンやポータルからの流入などによるトラフィックの急激な増減に頭を抱えるサイト担当者は特に導入を検討してみるとよいだろう。
【関連リンク】
・Windows Azure/Webアプリケーション
・『Windows Azure:新しい開発・テスト環境の提供、BizTalk Services、WebサイトでのSSLサポート、ADの改良、1分単位での請求』(CodeZine)
・『Windows Azureの更新 (モバイル、Webサイト、SQL Data Sync、ACS、メディア、ストア)』(CodeZine)
・『告知:Windows Azure Webサイトが大幅に改善』(CodeZine)
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
斉木 崇(編集部)(サイキ タカシ)
株式会社翔泳社 ProductZine編集長。1978年生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科(建築学専門分野)を卒業後、IT入門書系の出版社を経て、2005年に翔泳社へ入社。ソフトウェア開発専門のオンラインメディア「CodeZine(コードジン)」の企画・運営を2005年6月の正式オープン以来担当し、2011年4月から2020年5月までCodeZine編集長を務めた。教育関係メディアの「EdTechZine(エドテックジン)」...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です