SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

UWPアプリ開発の最前線

XAMLで条件分岐
~UWPの複数バージョンに対処する「条件付きXAML」

UWPアプリ開発の最前線 第1回

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 今回は、UWPアプリで、Windows 10のバージョンに応じたUIコントロールの使い分けをXAMLで実現する「条件付きXAML」(Conditional XAML)の使い方を紹介します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 適用バージョン:Windows 10 version 1703(build 15063)以降

はじめに

 Windows 10のバージョンアップにともなって、UWP(Universal Windows Platform)にも機能がどんどん追加されてきています。でも、開発するUWPアプリの方は、最新バージョンのWindows 10だけで動けばよいとはいきません。ある程度は古いWindows 10までを動作対象としつつ、新しいバージョンのWindows 10で実行されているときだけ新しい機能を使うという「使い分け」を実装することになります。

 そのような使い分けは、これまではコードでしかできませんでした(バージョン アダプティブ コード)。UIコントロールを使い分けるには、コードビハインドでUIコントロールを生成し組み立てるコードを書くしかなかったのです。それが、動作環境としてWindows 10 version 1703(build 15063)以降のUWPを選んだ場合には、XAMLでも使い分けができるようになりました。今はUWPだけですが、WPFとXamarinにもぜひ欲しい機能です。

 XAMLでWindows 10のバージョンに応じた使い分けを可能にする「条件付きXAML」(Conditional XAML)の使い方を紹介します。

対象読者

  • UWPアプリの開発者

必要な環境

 サンプルコード(GitHub)をそのまま試してみるには以下の環境が必要です。

  • Windows 10 version 1709(build 16299)以降
  • Visual Studio 2017 Update 5以降(無償のCommunity Editionで可)
  • UWP用Windows 10 SDK:少なくともC#用の10.0.15063と10.0.16299の2つ

どんな機能なのか?

 とりあえず、条件付きXAMLを使った簡単な例を見てみましょう(⇒MainPage.xaml)。

1703で実行(不透明背景)
Windows 10 version 1703(build 15063)で実行:アクリル素材効果なし
1709で実行(アクリル背景)
Windows 10 version 1709(build 16299)で実行:アクリル素材効果あり

 上の2枚の画像は、同一のバイナリーを実行してもWindows 10のバージョンによってウィンドウの背景が異なって表示されることを示しています。

 以前のWindows 10(1703/15063)で実行したときは、ウィンドウの背景は不透明なアクセントカラーです。新しいWindows 10(1709/16299以降)で動かしたときは、ウィンドウの背景に半透明のアクリル素材効果が適用されます。

 このアプリのXAMLは次のようになっています。

ウィンドウの背景を条件付きXAMLで使い分ける
<Page
  ……省略……
  
  xmlns:contract5Present="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml/presentation?IsApiContractPresent(Windows.Foundation.UniversalApiContract,5)"
  xmlns:contract5NotPresent="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml/presentation?IsApiContractNotPresent(Windows.Foundation.UniversalApiContract,5)"
  
  >

  <Grid contract5NotPresent:Background="{ThemeResource SystemControlBackgroundAccentBrush}"
        contract5Present:Background="{ThemeResource SystemControlAccentAcrylicWindowAccentMediumHighBrush}"
    >

  ……省略……

 先頭のPageタグで2つの名前空間contract5Presentcontract5NotPresentを定義しています。これを「条件付き名前空間」(conditional namespace)といいます。それをGridタグのBackground属性の前に付けることで、ここではウィンドウの背景が使い分けできているのです。これが条件付きXAMLです。

 アクリル素材効果のテーマリソースを指定して1703/15063で実行すると、エラーになってしまいます。上のように条件付きXAMLを使うことで、アクリル素材効果が機能する1709/16299以上のときだけ、その指定を有効にできるのです。

 条件付きXAMLは、上に示したプロパティの使い分けの他に、UIコントロールそのものの使い分けもできます(後述)。

 なお、contract(コントラクト)というのはUWPのSDKのバージョンだと思ってください。UniversalApiContract5というのは、1709/16299用のSDKを表しています(後述)。

アクリル素材効果

 デスクトップ用のUWPアプリでは、1709/16299から上記のようにプロパティひとつ設定するだけでアクリル素材(Acrylic material)効果が使えるようになりました(ただし、タブレットモードは除く)。

 アクリル効果は、1709/16299でWindows 10に導入されたFluent Design System(フルーエント デザイン システム)の代表的な機能のひとつです。ただし、その基礎となるAPI(UWP用)は先行して1703/15063で導入されているので、手間をいとわなければ1703/15063用のUWPアプリでもアクリル効果は使えます(⇒筆者のブログ記事「15063用の Acrylic Effect を、ちゃんと実装してみる」)。また、Xamarin.Formsでもアクリル効果を使えます(GridなどのRendererを作り、UWP側のコードで実装する)。そして結局のところアクリル効果はDirectXで実現しているものなので、WPFWindows Formsでも同様な実装が可能です(WPFでの実装例⇒AcrylicWPF)。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
条件付きXAMLの書き方

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
UWPアプリ開発の最前線連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

biac(ばいあっく)

HONDA R&Dで自動車の設計をやっていた機械屋さんが、技術の進化スピードに魅かれてプログラマーに。以来30年ほど、より良いコードをどうやったら作れるか、模索の人生。わんくま同盟の勉強会(名古屋)で、よく喋ってたりする。2014/10~2019/6 Microsoft MVP (Windows Devel...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/10623 2018/01/25 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング