SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

ITエンジニアの約4割が出社回帰で転職を検討、リモート継続を重視する声多数。レバテックが調査

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 レバテックは2025年7月にITエンジニア654名を対象としたリモートワーク実態調査を実施し、8月7日に結果を公開した。この調査では、コロナ禍からの出社回帰の動きが進む中、約4人に1人のITエンジニアが企業の要請で出社頻度が増加したと回答した。

 働き方では、リモートと出社を組み合わせたハイブリッド型勤務が44.6%と最多で、週2~3日の出社が主流となっている。また、現在リモートワークを行っているエンジニアの約8割が今後もリモートワークの継続を希望しており、生産性向上を感じている人も半数以上にのぼった。

 一方、テキストコミュニケーションについては約6割が課題を感じており、感情や意図の伝達の難しさを指摘する声が多い。出社のメリットとしてはコミュニケーションの円滑さや情報共有が挙げられる一方、通勤や人間関係などの負担も上位になった。

 出社回帰方針が示された場合、43.7%のエンジニアが同職種への転職を検討すると回答し、リモートワークの可否が職場選びの重要な条件となっている。調査からは、柔軟な働き方の提供が今後の人材確保の鍵であることが示唆された。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/22071 2025/08/07 18:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング