SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

プラットフォームづくりを成功に導く!開発者のための「Platform Engineering」入門

Platform Engineeringの2つの「IDP」~Internal Developer Portalとその代表例Backstage

第5回 内部開発者ポータルとは何か、そして「Backstage」が実現する3つの支援

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 前回の記事では、アプリ開発者がプロジェクトを迅速に立ち上げるための環境として、Internal Developer Platform(内部開発者プラットフォーム)という概念を紹介しました。今回の記事は、そのプラットフォームを操作するためのインターフェースとしてのInternal Developer Portal(内部開発者ポータル)と、その代表的な実装例であるBackstageというソフトウェアをご紹介します。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

内部開発者ポータルとは

 内部開発者プラットフォームはアプリ開発者に対し、テンプレートやインフラストラクチャのオーケストレーション、環境やデプロイメントの管理といった機能を提供するものです。それらの機能のインターフェースとして機能するのが内部開発者ポータルです。

 内部開発者ポータルは、プラットフォームに対する操作や関連する情報を一元的に管理し、開発業務を始める入り口として機能します。

内部開発者ポータルと内部開発者プラットフォーム
内部開発者ポータルと内部開発者プラットフォーム

 現代の開発シーンにおいてはプログラム言語ごとのライブラリやフレームワーク、クラウド、CI/CDなど、多様なツールの組み合わせでシステムを構築していきます。多様なツールを使うことによって情報は散逸し、開発者が必要な情報を見つけるのが難しくなります。内部開発者ポータルを導入することで、それらのツールを一元管理することで情報を集約し、開発者が必要な情報を素早く見つけることができるようになります。

Backstageとは

 内部開発者ポータルの実装例として代表的なソフトウェアがBackstageです。

 Backstageは音楽配信サービス事業者のSpotify社によって開発されました。ビジネスの成長に伴い発生したシステムの細分化、それによって生じたエンジニアの生産性低下を解消することを目的としています。現在はCNCF(Cloud Native Computing Foundation)のプロジェクトとして開発が進められています。2020年9月にCNCFに承認されて以来、現在でも活発に開発が進められており、概ね月に1度のペースで新しいマイナーバージョンがリリースされています。

 海外ではBackstageConというイベントが開催されるなど、コミュニティも盛んに活動しています。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
Backstageの特徴

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
プラットフォームづくりを成功に導く!開発者のための「Platform Engineering」入門連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

吉川 俊甫(ヨシカワ シュンスケ)

 株式会社エーピーコミュニケーションズのテクニカルエバンジェリスト。Platform Engineering Meetup運営メンバー。2023 Microsoft MVP(Microsoft Azure)。コンテナ技術とビールが好き。 X(Twitter):@ussvgr

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/19578 2024/05/28 11:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング