マンガで分かるプログラミング用語辞典 「定数」~マンガでプログラミング用語解説 マンガで分かるプログラミング用語辞典(14) マンガ 印刷用を表示 ツイート 柳井 政和[著] 2012/11/06 14:00 この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。気軽に読み流せるマンガと、テキストによる詳しい解説で、プログラミング未経験者がつまづきがちな専門用語・概念をやさしく読み解き、よりスムーズな学習を手助けします。市販のプログラミング入門書の副教材としてもぜひご活用ください。今回解説するのは、後から変更できない値を表す「定数」です。 この連載の読み進め方については連載第一回、解説している全用語一覧については目次ページを参照してください。 1 2 3 4 5 次へ≫ バックナンバー 印刷用を表示 ツイート 著者プロフィール 柳井 政和(ヤナイ マサカズ) クロノス・クラウン合同会社 代表社員 http://crocro.com/ オンラインソフトを多数公開。 プログラムを書いたり、ゲームを作ったり、記事を執筆したり、マンガを描いたり、小説を書いたりしています。 「めもりーくりーなー」でオンラインソフト大賞に入賞。最近は、小説家デビューして小説... ※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です Article copyright © 2012 Masakazu Yanai, Shoeisha Co., Ltd. バックナンバー 連載:マンガで分かるプログラミング用語辞典 「フロントエンドとバックエンド」 ~マンガでプログラミング用語解説 「データベースとSQL」 ~マンガでプログラミング用語解説 「REST」 ~マンガでプログラミング用語解説 「CRUD」 ~マンガでプログラミング用語解説 「API」 ~マンガでプログラミング用語解説 「仮想DOM」 ~マンガでプログラミング用語解説 「Web Workers」 ~マンガでプログラミング用語解説 「CDN」 ~マンガでプログラミング用語解説 もっと読む