SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Microsoft、分散グラフ処理エンジン「Graph Engine 1.0」のプレビュー版をリリース

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米Microsoftは、「Trinity」として知られていた、インメモリ動作の分散グラフ処理エンジン「Graph Engine 1.0」のプレビュー版を、5月18日(現地時間)にリリースした。

 Graph Engineは、強力なメモリ格納機能と汎用処理エンジンによって、大量のリソースや処理能力が必要なグラフ処理を容易にし、オンラインにおいてリアルタイム処理を行うアプリケーションや、高スループットのオフライン分析システムに活用できる。

 Graph Engineのメモリ格納機能は、大量のランタイムオブジェクトの管理が可能なので、メモリ利用率の高い環境でのメモリ管理を効率化し、1バイトごとのデータアクセスや処理に威力を発揮する。

 さらに、データモデリングとメッセージパッシングを統合した宣言型の言語によって、自由なデータの定義やシステムの拡張を実現している。

 他のシステムスタックとの統合にも対応しており、RESTfulインターフェースによってユーザー定義APIを作成できる。また、Graph Engineを利用するアプリケーションでは、さまざまな機器への接続性を向上する。

 分散コンピューティング関連では、宣言型のデータモデリングおよびネットワークプログラミング、IntelliSense、プログラミング言語組み込みクエリ、リモートでのデプロイ/コントロール/モニタリング/デバッグに対応している。

 Visual StudioやAzureとの親和性も高く、Visual StudioによってさまざまなGraph Engineアプリケーションを作成可能で、開発したアプリケーションは数クリックでAzureにデプロイできる。


【関連リンク】
日本マイクロソフト
Graph Engine(英語)

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/8750 2015/06/01 13:40

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング