AWS Lambdaはサーバーレスでマイクロサービスを構築するための主要コンポーネントである。それを活用することでモバイルやWeb、IoTアプリケーション用のマイクロサービスを容易に構築できるようになる。どのように活用すれば、より拡張性や応答性に優れたマイクロサービスを生産性高く構築できるのか。6月2日に開催されたAWS Summit Tokyo 2016のDeveloper Conferenceにおいて、Amazon Web ServicesでAWS LambdaおよびAmazon API Gatewayのゼネラルマネジャーを務めるTim Wagner氏がデモを交えながら解説した。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
中村 仁美(ナカムラ ヒトミ)
大阪府出身。教育大学卒。大学時代は臨床心理学を専攻。大手化学メーカー、日経BP社、ITに特化したコンテンツサービス&プロモーション会社を経て、2002年、フリーランス編集&ライターとして独立。現在はIT、キャリアというテーマを中心に活動中。IT記者会所属。趣味は読書、ドライブ、城探訪(日本の城)。...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です