CodeZineを運営する翔泳社より、9月20日(火)に『C言語 新版 ゼロからはじめるプログラミング』が発売となりました。基本的な文法や機能を網羅的に解説し、高速なプログラムを書くための知識の土台を提供します。
本書は2000年刊行の初版、そして2009年刊行の改訂版から読まれ続けてきたC言語入門書の最新版です。
これからC言語を勉強したい人にとって、何から学べばいいのかわからないケースは少なくありません。本書ではC言語の基本文法や独自の機能を体系的にまとめているので、順に読み進めれば重要な知識を漏れなく学ぶことができます。
また、シンプルなサンプルプログラムを通して、C言語のプログラムがどのように動くのかを確認していきます。初学者がつまずきやすいポイントは、これまで多くの学生にプログラミングを教えてきた著者の三谷純さんが重点的にコメントを入れるなど、理解の深まるサポートが充実しています。
初めてC言語に触れる方はもちろん、C言語を基礎からしっかり学び直したいエンジニアにもおすすめの1冊です。
目次
第1章 C言語に触れる
1-1 C言語に触れる
1-2 C言語のプログラム構成
1-3 プログラムの作成と実行
第2章 C言語の基本
2-1 出力
2-2 変数
2-3 算術演算子と式
2-4 演算と型
第3章 分岐処理と繰り返し
3-1 分岐処理
3-2 論理演算子
3-3 処理の繰り返し
3-4 配列
第4章 関数
4-1 関数とは
4-2 関数の引数
4-3 関数の戻り値
第5章 アドレスとポインタ
5-1 アドレスとポインタ
5-2 ポインタの活用
5-3 配列とポインタ
5-4 関数ポインタ
第6章 文字列の扱いと構造体
6-1 文字列と配列
6-2 文字列の操作
6-3 構造体
6-4 構造体の応用
第7章 一歩進んだC言語プログラミング
7-1 ファイル入出力
7-2 グローバル変数と複数ファイルへの分割
7-3 マクロと列挙
第8章 データ構造とアルゴリズム
8-1 アルゴリズムと計算量
8-2 データの格納
8-3 整列(ソート)
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
渡部 拓也(ワタナベ タクヤ)
翔泳社マーケティング課。MarkeZine、CodeZine、EnterpriseZine、Biz/Zine、ほかにて翔泳社の本の紹介記事や著者インタビュー、たまにそれ以外も執筆しています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社