SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

HashiCorp、アプリ運用管理ツール「HashiCorp Nomad 1.5」のベータ版を公開

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米HashiCorpは、コンテナからレガシー・アプリケーションにまで対応する運用管理ツール「HashiCorp Nomad 1.5」のベータ版を2月8日(現地時間)に公開した。HashiCorp Nomadは、Mozilla Public License 2.0で公開しているオープンソース・ソフトウェア。

 今回公開したバージョン1.5ベータではまず、OpenID Connectを利用したユーザー認証に対応した。これまでは、Nomadが管理するACL(Access Control List)を使ってユーザーを認証していたが、管理者が認証情報を管理する必要があった。不正アクセスを受ける可能性を下げるには、定期的に認証情報を更新する必要があるが、管理者だけでなくユーザーにとっても負担になっていた。

 今回公開したベータ版では、外部のIDプロバイダが提供する認証情報で認証の可否を判断できるようになり、他のシステムとの間でシングル・サイン・オンを実現できるようになった。HashiCorpは、利用できるIDプロバイダの例としてOkta、Auth0、Amazon Cognito、Google Identity Platform、Azure Active Directoryのほかに、HashiCorpが運営するHashiCorp Vaultを挙げている。ただし、OpenID Connectに対応するIDプロバイダならどこでも利用できるはずだともしている。

 そして、クライアント・ノードのメタデータを柔軟に変更できるようになった。前バージョンまではこのメタデータは固定したものであり、内容を変更した後はクライアントを再起動させる必要があった。今回のベータ版からは、メタデータの内容を変更するとその内容をすぐに反映し、クライアントを再起動する必要はなくなった。

 さらに、一部のタスクにNomadシステムと通信するためのUNIXドメインソケットを持たせた。これにより、自動的なスケールアウトなどの指示をNomadシステムに出すことが容易になった。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/17349 2023/02/13 10:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング