SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

IPA、「DX推進パスポート」デジタルバッジの発行を開始

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 デジタルリテラシー協議会は1月31日、DXを推進するプロフェッショナル人材に必要な基本的スキルを証明するデジタルバッジ「DX推進パスポート」を発行することを発表した。

 「DX推進パスポート」は、「ITパスポート試験」「DS検定 リテラシーレベル」「G検定」の3つの試験の合格数に応じ、3種類のバッジを発行する。いずれか1試験の合格者には「DX推進パスポート1」、2種類に合格すると「DX推進パスポート2」、3つ全てに合格すると「DX推進パスポート3」のデジタルバッジが発行される。デジタルバッジの発行は、合格者の申請に基づき、同協議会のウェブサイト上で行われる。2月9日から受付を開始し、申請された月の翌月末までに発行する予定。

DX推進パスポートデジタルバッジイメージ
DX推進パスポートデジタルバッジイメージ

 試験の合格者は、DX推進パスポートをSNSなどで人材市場に公開することで、自身のスキルや市場価値を証明できる。また、企業・組織においてはDX推進パスポートを取得した社員を可視化することで、社内のデジタルスキルの状況を把握し、デジタル人材戦略の立案が容易になる。

 同協議会は「IT・ソフトウェア領域」「数理・データサイエンス領域」「AI・ディープラーニング領域」の3領域において、全てのビジネスパーソンが備えるべき共通リテラシーを「Di-Lite」として定義している。「ITパスポート試験」「DS検定リテラシーレベル」「G検定」の3試験を活用したDi-Liteスキルの獲得を推奨するため、「DX推進パスポート」が新たに定義された。

「Di-Lite」として定義したデジタルリテラシー領域
「Di-Lite」として定義したデジタルリテラシー領域
関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/19006 2024/02/06 10:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング