SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

AWS、Amazon Connect Global Resiliencの日本での提供を発表

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 AWSは、Amazon Connectの新機能としてAmazon Connect Global Resiliency(以下、ACGR)の一般提供を日本で開始することを発表した。

 Amazon Connectは、AWSグローバルインフラストラクチャ上に置かれるコンタクトセンターで、各AWSリージョンにおいて複数の通信事業者と接続している。この通信はアクティブ/アクティブ構成で複数のアベイラビリティーゾーン(以下、AZ)により接続されており、これによってネットワーク経路やAZ全体の障害による影響を防いでいる。

 今回日本で提供が開始されたACGRは、Amazon Connectに地理的な電話通信の冗長性を提供する仕組みだ。これによって、ユーザーは複数のAWSリージョンにAmazon Connectをデプロイし、どのリージョンで着信コールを受信し、エージェントが対応するかをAPIで制御することが可能だ。

トラフィック分散グループ
トラフィック分散グループ

 今後は日本国内にある2つのAWSリージョン間でACGRを利用することにより、地域的な災害や障害が発生した場合のダウンタイムを最小限に抑え、また併せてコンタクトセンターの可用性を高めることが想定される。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/21825 2025/07/02 09:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング