著者情報
執筆記事
-
2009/01/23
敵は煩悩時にあり? 日立システムアンドサービス、恒例の新春かるた大会を開催!
1月23日、日立システムアンドサービスで恒例の新春かるた大会が開催された。同社が昨年末に発売した「セキュリティいろはかるた」を使って、同社の新卒内定者や現役社員、ソリューションベンダーなどが腕を競った(この記事はEnterpriseZineからの転載です)。
-
2008/07/15
2008年のIT投資成長率は好調
IDC Japanは14日、2007年下半期の調査結果に基づいた2008年~2012年国内IT投資規模予測と、各産業分野における企業規模別のIT投資動向について発表した。同調査によれば、企業規模に共通したIT投資動向としては、企業の競争力強化に向け、ITを活用した従業員の生産性向上策が2007年に引き続き増えると分析している。
-
2008/07/14
「平成20年度秋期情報処理技術者試験」申込受付開始!
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は、「平成20年度秋期情報処理技術者試験」の申込受付を本日より開始した。試験日は2008年10月19日(日)で、受験料は5,100円。
-
2008/07/04
気になる用語はドラッグアンドドロップですぐ勉強!
フェンリルは3日、WebブラウザSleipnirのプラグイン「SuperDrag Extension version1.0.0 正式版」をリリースした。SuperDrag ExtensionはSleipnirにドラッグアンドドロップ機能を追加するプラグインだ。
-
2008/06/30
Movable Type、ソーシャルメディア機能を標準装備へ
シックス・アパートは30日、「Movable Type 4」プラットフォームにソーシャル・メディア機能を追加するオプション・ソフトウェア「Movable Type コミュニティ・ソリューション(MTCS)」を、今後はMovable Type本体に無償でバンドルし、両者を統合した形で提供すると発表した。
-
2008/06/27
「ITパスポート試験」のサンプル問題公開
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は26日、「ITパスポート試験」のシラバスを策定した。今回公開されたシラバスでは、昨年12月25日に公開した「新試験制度の手引」の中で示した出題範囲を更に詳細化。項目ごとの学習の目標、内容及びサンプル問題(70問)を示した内容となっている。
-