著者情報
執筆記事
-
-
2008/09/30
【第3回】進捗状況をみんなで共有
今回は、タスクカードを使った進捗管理の方法を紹介します。ここでは、アジャイルプロセスでよく使われるタスクボード(ソフトウェアカンバン)の使い方を解説します。
-
2007/12/14
【第2回】やるべき作業を洗い出そう
今回は、ソフトウェア開発の見積もりや作業の細分化をカードを使って行う方法を紹介します。ここでは、アジャイルプロセスのひとつであるXP(eXtreme Programing)で使用される「ストーリーカード」と「タスクカード」を使います。
-
2007/11/14
【第1回】KPTでカイゼン文化をつくろう!
組込みソフトウェア開発の分野では、まだまだ適用されることが少ないアジャイルプロセス。はたして本当に適応することができるのでしょうか。今回は、最近アジャイル開発の現場で活発に行われている「KPT」(ケプト)を使った「振り返り」(反省会)について紹介します。
4件中1~4件を表示
All contents copyright © 2005-2021 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5