SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

業務アプリに最新技術を!マイクロサービスとサーバレスが鍵/デブサミ2018

-[Vol.596]-------------------------------------------------------
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
★20%OFFクーポン全員プレゼント:IT資格に関するアンケート(翔泳社)★
翔泳社では、IT資格書のラインアップや内容を改善していくためのアンケート
を実施中。ご回答の方全員に、翔泳社のWebショップ「SEshop」で取り扱いの
書籍(一部例外あり)に使える「20%OFFクーポン」を差し上げます!
◎アンケートの詳細・回答は⇒ https://www.shoeisha.co.jp/enquete/form/1018
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[0]目次
----------
[1]新着記事一覧
[2]今週のニュース一覧
[3]人気記事ランキング
[4]コミュニティ・イベント
[5]リクエスト&投稿
[6]配信停止の方法

CodeZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter   => https://twitter.com/codezine
* Facebook1 => 
* Facebook2 => 

【翔泳社デジタルファースト】
電子書籍やオンデマンド出版を活用した新ブランドです:
https://www.shoeisha.co.jp/campaign/book/digitalfirst?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

    ★エンジニア必見! 翔泳社デジタルファースト新刊★
  今月刊行する書籍のうちエンジニアの皆さんに読んでほしい4冊を、
   いち早くお届けするべく、新刊紹介ページをオープンしました!
      ▼CodeZine人気連載の書籍化もチェック!▼
       https://codezine.jp/special/201803

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:9本(2/28〜3/7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

★業務システムでも最新技術を使いたい! 
 ITILの壁を乗り越えるため、機能の一部をマイクロサービス化して
 クラウドに移行【デブサミ2018】
 開発効率やスピードを高め、ビジネスで成長を続けるためには最新技術を取り入
れて進化させていく必要がある。しかし、企業の業務アプリケーションは、構成技
術や運用管理を考えると大きく変わることが難しい。そんな中、株式会社ドリー
ム・アーツは90年代後半から存在する企業情報システムと、最新技術をふんだんに
盛り込んだシステムをうまく連携している。鍵となったのはマイクロサービス化と
サーバーレスだ。その事例を、同社 最高技術責任者 兼 プロダクトデザイン本部
長の石田健亮氏が語った。

https://codezine.jp/article/detail/10692?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

◆大規模解析サービスを支える監視サービスと監視構成のポイント
 大規模解析サービスであるKARTEでは、できるだけ「データの抜けがないこと」
「リアルタイムに解析を行い、それを利用したアクションが提供できること」とい
うシビアな要件が求められます。この要件を満たし続けるためには、素早く問題に
気づき対応する仕組みがとても重要になります。KARTEでは複数のサービスを組み
合わせて監視の仕組みを構築しており、本稿ではその監視構成とポイントについて
紹介します。

https://codezine.jp/article/detail/10674?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

◆超簡単! WPFなどの.NETのアプリからUWPのAPIを使う 
 〜日本語の読み仮名を取得するAPIを題材に
 今回は、UWPアプリ用のAPIを、WPF/Windows Forms/コンソールプログラムなど
の従来の.NETアプリから利用する方法を紹介します。

https://codezine.jp/article/detail/10654?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

◆デプロイ自動化をマルチクラウドで! 
 CDツール「Spinnaker」をAWS上で検証してみた【デブサミ2018】
 頻繁に行われるアプリケーションのデプロイ作業。その負荷を軽減するととも
に、継続的デリバリ(CD)を実現するうえでも重要となるのがデプロイ自動化だ。
しかし昨今では、デプロイ先がクラウド環境であることに加え、利用するクラウド
プロバイダが案件によって異なるケースも珍しくない。そのため、クラウド環境ご
とにデプロイ自動化の手法やプログラムを設計し直さなければならないこともあ
る。本セッションでは、そのような悩みを解消するマルチクラウド対応のCDツール
としてエーピーコミュニケーションズが顧客企業に導入した「Spinnaker」につい
て紹介。日本ではまだ事例もほとんど公開されていない、AWS上での稼働検証を交
え、Spinnakerがサポートするデプロイ方式やパイプラインの機能を活用した自動
化の流れを説明した。

https://codezine.jp/article/detail/10709?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

◆C++11:スレッド・ライブラリひとめぐり【補足編:3】  
 こんなはずじゃなかったんです。かなり昔に書いたスレッド・ライブラリの紹介
があまりにざっくりしてたので、つけ足しのつもりで筆を進めてて気がつけば三部
作になっちゃったという。標準C++ライブラリの一つthread support libraryの
(補足のハズだった)解説、おしまいはスレッド間の同期をサポートしてくれる
condition_variableのおはなし。

https://codezine.jp/article/detail/10657?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

◆情シスの仕事こそ、クリエイティブでおもしろい! 
 12000人以上が利用するヤフーの社内システムづくり【デブサミ2018】
 やや保守的とも思われがちな情報システム(情シス)部門。ビジネスの根幹を支
える重要な役割にも関わらず、控えめな印象を持たれる傾向にあるようだ。しか
し、入社以来、ヤフーの内製社内システムの企画・開発・運用に携わってきた伊藤
康太氏は「情シスほど面白い仕事はない」と断言する。その熱い思いと共に、ヤ
フーの社内システムの詳細と、あえて「内製」にこだわる理由が語られた。

https://codezine.jp/article/detail/10693?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

◆Storybookでコンポーネントの品質を向上する
 Reactはコンポーネントを組み合わせて開発を行うことで、保守性の高いアプリ
ケーションを実現できるライブラリです。同時に、優れたUIを提供するライブラリ
でもあります。今回はStorybookというツールの使用方法を利用してコンポーネン
トのカタログを作ることで、高速に動作確認を行う方法を学びましょう。

https://codezine.jp/article/detail/10667?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

◆Spread.ViewsとPayPalを連携して商品発送管理システムを作る
 本連載では、グレープシティが開発するJavaScriptライブラリ「SpreadJS」の 
収録コントロール「Spread.Views」を活用して、IoT時代に役立つさまざまなアプ
リケーションを作っていきます。今回は、Spread.ViewsとPayPalやクリックポスト
などの外部サービスを連携して、商品発送の管理をするシステムを作ってみます。

https://codezine.jp/article/detail/10695?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

◆リアクティブストリームとCompletableFutureの改善
 前々回と前回でJava 9での大きな変更であるモジュール機能と新たなツールであ
るJShellの紹介をしました。今回からはJDKのコアライブラリに関する変更点を見
ていきます。まず、ライブラリ面で最も大きな違いは、リアクティブストリームと
呼ばれる並行処理に関する機能が新しく追加されていることです。リアクティブス
トリームといえば、RxJavaが有名ですが、今回追加された機能はRxJavaと比較して
非常にシンプルなものです。しかし、十分便利な機能のなのでぜひ、利用してみる
ことをおすすめします。

https://codezine.jp/article/detail/10668?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

◆【こちらも注目!】IT人材ラボの新着記事

・DeNAの人事プロジェクト「フルスイング」
 ――優れた人材の採用術、データサイエンティストも参画する
 “社員が熱意を持って働ける環境づくり”とは


・社長がフィーリングで作り上げた個性のぶつかり合うエンジニアチーム、
 自らやりたいことを発し摩擦も解消する運営の秘密とは
 ――株式会社ソノリテ 齋藤和政氏、荻原千佳氏


◆【こちらも注目!】EnterpriseZineの新着記事

・グローバル企業の情シスからセキュリティ・エバンジェリストへ転身した理由
 ―ラック原子拓さん
https://enterprisezine.jp/article/detail/10439?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

・企業存続のための内向き戦略、
 「従業員エンゲージメント」を表す4つの「p」とは?
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10458?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

・コードが美しくないために起きる問題を考える(中編)
 ―リーク/魔法の手順/影響範囲が分かりにくい問題
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10420?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

◆【こちらも注目!】EdTechZineの新着記事

・デザイン思考の教育分野における活用事例:
 東京工業大学がエンジニアリングとデザインで「曖昧さと踊る」!?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:3本(2/28〜3/7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・トヨタ、自動運転技術の先行開発分野での技術促進をするための新会社
 「Toyota Research Institute Advanced Development」を設立(03-06)
https://codezine.jp/article/detail/10724?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

・エクセルソフト、モバイルアプリ向けAR SDK「Kudan AR SDK」および
 「Kudan CV SDK」を発売(03-02)
https://codezine.jp/article/detail/10723?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

・Google、iOS/Androidネイティブアプリ開発対応のオープンソースSDK
 「Flutter」ベータ版をリリース(03-01)
https://codezine.jp/article/detail/10721?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(2/28〜3/6)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 情シスの仕事こそ、クリエイティブでおもしろい! 
   12000人以上が利用するヤフーの社内システムづくり【デブサミ2018】
https://codezine.jp/article/detail/10693?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

●2位 デプロイ自動化をマルチクラウドで! 
   CDツール「Spinnaker」をAWS上で検証してみた【デブサミ2018】
https://codezine.jp/article/detail/10709?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

●3位 超簡単! WPFなどの.NETのアプリからUWPのAPIを使う 
   〜日本語の読み仮名を取得するAPIを題材に
https://codezine.jp/article/detail/10654?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

●4位 C++11:スレッド・ライブラリひとめぐり【補足編:3】  
https://codezine.jp/article/detail/10657?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

●5位 セキュアな開発ライフサイクル「DevSecOps」と、
   それを支えるセキュリティ対策ツールの種類と特徴
https://codezine.jp/article/detail/10661?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307


<ニュース>

●1位 Google、iOS/Androidネイティブアプリ開発対応のオープンソースSDK
   「Flutter」ベータ版をリリース
https://codezine.jp/article/detail/10721?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

●2位 デブサミ2018、講演関連資料まとめ
https://codezine.jp/article/detail/10684?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

●3位 エクセルソフト、モバイルアプリ向けAR SDK「Kudan AR SDK」および
   「Kudan CV SDK」を発売
https://codezine.jp/article/detail/10723?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

●4位 Google、「ARCore 1.0」と「Google Lens」のアップデートを発表
https://codezine.jp/article/detail/10704?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

●5位 AI人材育成や最先端のAI技術に関するシンポジウム
   「AI Innovators Meetup Day」、3月19日に浜松町で開催
https://codezine.jp/article/detail/10698?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] コミュニティ・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●わんくま同盟 東京勉強会 #110

【場所】
 お菜家

【日時】
 2018/03/24
 https://codezine.jp/community/event/576?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

わんくま東京勉強会、いつもお世話になっている新宿お菜家さんで開催します。
いつも通りバラエティ豊かなセッションをお送り致します。
3月に入っても東京はまだまだ寒い日が多いですが、
わんくま勉強会は元気に熱くいきます。
皆さん、春の勉強会へ参加してみませんか。

・CodeZineでは、コミュニティコーナーに登録されたイベントを
 メルマガでお知らせしています。ぜひ、ご活用ください!
https://codezine.jp/community/?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180307

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。
また、投稿も随時受け付けています。
その他のご要望にも柔軟に対応してまいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


・投稿用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信停止はこちらのページにてお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング