SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

エンタープライズ企業がコンテナを導入するために必要なこととは?

-[Vol.612]-------------------------------------------------------
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
残席僅か!トヨタ、野村総研が語る開発手法の選定と活用、そしてその効果とは?
Toolsの杜(ツールのもり) - グレープシティ開発支援ツール30周年記念フォーラム
2018年7月10日(火) 八芳園(東京都港区白金台1-1-1)にて開催!
詳細はこちら ≫ 
業務アプリ開発者の“気になる”を集めた1日です。ぜひお越しください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[0]目次
----------
[1]新着記事一覧
[2]今週のニュース一覧
[3]人気記事ランキング
[4]コミュニティ・イベント
[5]リクエスト&投稿
[6]配信停止の方法

CodeZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter   => https://twitter.com/codezine
* Facebook1 => 
* Facebook2 => 

【翔泳社デジタルファースト】
電子書籍やオンデマンド出版を活用した新ブランドです:
https://www.shoeisha.co.jp/campaign/book/digitalfirst?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:6本(6/27~7/4)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

★エンタープライズ企業がコンテナを導入するために必要なこととは?
 ――ネットアップのエンジニア向けコミュニティ「NDX Lab」に学ぶ
 エンタープライズ向けにストレージやデータ管理ソリューションを提供している
ネットアップ。同社では企業のデジタルトランスフォーメーションを支援すべく、
エンジニア向けコミュニティ「ネットアップ・デジタルトランスフォーメー
ション・ラボ(NDX Lab)」を開設した。NDX Labではアプリケーションのコンテナ
化、データ永続化、CI/CDパイプラインの構築、さらにはマイクロサービス化に至
るまでのステップを学べるワークショップを開催。どのようにコンテナ化を推し進
めるか課題を抱えるエンジニアにとって、「待っていた」ともいうべき取り組み
だ。NDX Labの指揮を執るネットアップ CTOの近藤正孝氏と、NDX Labの運営メン
バーである同社 ソリューションアーキテクトの渡邊誠氏に、企業がコンテナ化を
進めるにあたり必要なこと、そしてNDX Labの取り組みについて聞いた。

https://codezine.jp/article/detail/10868?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

◆研究者とエンジニアが集い、機械学習工学という新しい工学の体系化を目指す
 ~「機械学習工学研究会キックオフシンポジウム」レポート
 2018年5月17日、日本ソフトウェア科学会 機械学習工学研究会 キックオフシン
ポジウムが開催された。機械学習が普及するなか、実装や運用のシステムに固有の
難しさがあり、これまでのソフトウェア工学が通用しない部分があるとして、機械
学習工学研究会が発足した。研究者だけではなくSIerも混じり、機械学習とシステ
ム開発の関する現状を共有したキックオフとなった。

https://codezine.jp/article/detail/10941?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

◆「HTML5のCanvas」 ~マンガでプログラミング用語解説
 この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。気軽に読み流せるマ
ンガと、テキストによる詳しい解説で、プログラミング未経験者がつまづきがちな
専門用語・概念をやさしく読み解き、よりスムーズな学習を手助けします。市販の
プログラミング入門書の副教材としてもぜひご活用ください。今回解説するのは、
HTML5の図形や画像を描画するための要素「Canvas」です。

https://codezine.jp/article/detail/10826?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

◆本格的なPythonデータ解析環境を手軽に! 
 「Jupyter Notebook」の導入から可視化まで
 本連載では、プログラミングの基本は理解していて、より実践的なデータ解析に
取り組みたい方を対象に、スクリプト言語によるデータ解析の実践を解説します。
スクリプト言語のなかでも特にデータ解析に役立つライブラリや環境が整っている
Pythonを取り上げ、対話型解析ツールやライブラリについて導入から解析の実行・
可視化までを解説します。本稿ではブラウザで動作するOSSの対話型データ解析
ツール「Jupyter Notebook」を紹介します。導入から実際にPythonとライブラリを
用いたデータ解析の実行、可視化までの手順を解説します。

https://codezine.jp/article/detail/10917?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

◆Spring I/O 2018 参加レポート
 ~Spring 5のロードマップとSpring Boot 2.0の紹介、サーバレス関連動向など
 JavaのOSS(オープンソース)フレームワーク「Spring Framework」に関する、
スペインのユーザコミュニティ主催のヨーロッパ最大規模のイベントである
「Spring I/O 2018」が2018年5月24日、25日にスペイン・バルセロナで開催されま
した。

https://codezine.jp/article/detail/10930?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

◆ゲーム開発者はなぜ数学や物理学を学ぶべきなのか? 
 『Unityでわかる!ゲーム数学』の狙い
 いまや高度なゲーム開発ツールのおかげで数学や物理学の深い知識がなくても、
誰でもゲーム開発ができるようになりました。しかし、『Unityでわかる!ゲーム
数学』の著者・加藤潔さんはツールではできないことをやったり、適切なデバッグ
を行ったりするには基本的な数学を押さえておくべきだと強調。本書から、加藤
さんが「ゲーム数学」を学ぶべき理由を綴った「まえがき」を紹介します。

https://codezine.jp/article/detail/10873?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

◆【こちらも注目!】IT人材ラボの新着記事

・埋もれずエンジニアインターンに自社を見つけてもらえるWantedly運用と
 それを実現するコンテンツ・社内体制とは


・エンジニア志望のインターンに刺さるWantedlyの募集要項と採用につながる
 人事・現場の対応


◆【こちらも注目!】EnterpriseZineの新着記事

・SQL Server 2017へのアップグレードの方法と
 アップグレード時の懸念点について
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10893?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

・もうRDBとNoSQLを選ぶ必要はない MySQLなら両方できる
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10930?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

・SAPならでは、ビジネスプロセス中のAI活用でGDPR対応も
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10935?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

◆【こちらも注目!】EdTechZineの新着記事

・新学習指導要領に準拠したロボットプログラミング教材も登場【EDIX2018】


・「教育長の限界を教育の限界にしてはいけない」――トップに立つ先駆者の
 事例から考える、ICT教育を推進するために重要なこと


・お手ごろ価格の教育用コンピューターボード、「micro:bit」ってなぁに?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:9本(6/27~7/4)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・「CEDEC 2018」の基調講演が決定、任天堂の宮本茂氏と
 慶應義塾大学の村井純氏が登壇(07-03)
https://codezine.jp/article/detail/10953?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

・PyCon JP 2018のチケット販売が開始(07-03)
https://codezine.jp/article/detail/10951?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

・独SUSE、「SUSE Linux Enterprise 15」の販売を開始(07-02)
https://codezine.jp/article/detail/10949?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

・LINE、AIアシスタント「Clova」のスキルを開発できる
 「Clova Extensions Kit」を7月中に一般公開(06-29)
https://codezine.jp/article/detail/10946?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

・さくらインターネット、CNCFにシルバーメンバーとして加入(06-29)
https://codezine.jp/article/detail/10940?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

・コンピュータ出版販売研究機構、2017年度のコンピュータ書籍・書店別
 売り上げランキングと「第8回CPU大賞」を発表(06-29)
https://codezine.jp/article/detail/10943?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

・IDCフロンティア、クラウド型マネージドデータベース「IDCFクラウド RDB」の
 提供を開始、「データベース無料おためしキャンペーン」も(06-28)
https://codezine.jp/article/detail/10937?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

・PyCon JP、Python初心者向けチュートリアル「Python Boot Camp in 茨城」を
 7月21日に開催(06-28)
https://codezine.jp/article/detail/10935?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

・デザインから実装までのワークフローを融合し、
 迅速なモダンアプリケーション開発を支援する「Indigo.Design」(06-27)
https://codezine.jp/article/detail/10934?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(6/27~7/3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 本格的なPythonデータ解析環境を手軽に! 
   「Jupyter Notebook」の導入から可視化まで
https://codezine.jp/article/detail/10917?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

●2位 「HTML5のCanvas」 ~マンガでプログラミング用語解説
https://codezine.jp/article/detail/10826?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

●3位 Windows 10 1803の新機能「PWA」とは? PWAのUWPアプリ化を試してみる
https://codezine.jp/article/detail/10837?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

●4位 ゲーム開発者はなぜ数学や物理学を学ぶべきなのか? 
   『Unityでわかる!ゲーム数学』の狙い
https://codezine.jp/article/detail/10873?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

●5位 Ubuntuの最新バージョン18.04 LTSがリリース 
   用途が広がるUbuntuの魅力に迫る
https://codezine.jp/article/detail/10911?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704


<ニュース>

●1位 PyCon JP 2018のチケット販売が開始
https://codezine.jp/article/detail/10951?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

●2位 「CEDEC 2018」の基調講演が決定、
   任天堂の宮本茂氏と慶應義塾大学の村井純氏が登壇
https://codezine.jp/article/detail/10953?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

●3位 コンピュータ出版販売研究機構、2017年度のコンピュータ書籍・書店別
   売り上げランキングと「第8回CPU大賞」を発表
https://codezine.jp/article/detail/10943?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

●4位 独SUSE、「SUSE Linux Enterprise 15」の販売を開始
https://codezine.jp/article/detail/10949?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

●5位 デザインから実装までのワークフローを融合し、
   迅速なモダンアプリケーション開発を支援する「Indigo.Design」
https://codezine.jp/article/detail/10934?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] コミュニティ・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●わんくま同盟 大阪勉強会 #73

【場所】
 大阪市立 東淀川区民会館
 大阪市東淀川区東淡路1-4-53

【日時】
 2018/07/14
 https://codezine.jp/community/event/581?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

いよいよ夏本番開始!
ネットワークとそのセキュリティから機械学習と自然言語処理などなど。
いまHotな内容を涼しい和室で勉強しましょう!
是非皆さんお越しください。

・CodeZineでは、コミュニティコーナーに登録されたイベントを
 メルマガでお知らせしています。ぜひ、ご活用ください!
https://codezine.jp/community/?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180704

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。
また、投稿も随時受け付けています。
その他のご要望にも柔軟に対応してまいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


・投稿用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信停止はこちらのページにてお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング