SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

リアルタイム対戦ゲームを支えるサーバ負荷試験の挑戦/Developers Boost

-[Vol.639]-------------------------------------------------------
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
ITエンジニア採用にお困りの方へ――
EBook『海外エンジニア採用 最新動向キャッチアップ』(無料)
なぜ海外エンジニアか、雇用状況、採用のポイント、必要なサポートなど
はじめに知りたい情報が満載!
ダウンロードはこちらから⇒ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[0]目次
----------
[1]新着記事一覧
[2]今週のニュース一覧
[3]人気記事ランキング
[4]コミュニティ・イベント
[5]リクエスト&投稿
[6]配信停止の方法

CodeZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter   => https://twitter.com/codezine
* Facebook1 => 
* Facebook2 => 

【翔泳社デジタルファースト】
電子書籍やオンデマンド出版を活用した新ブランドです:
https://www.shoeisha.co.jp/campaign/book/digitalfirst?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:10本(1/16~1/23)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

★秒間10万メッセージをさばけ! リアルタイム対戦バトルゲームを支える
 負荷試験の挑戦【Developers Boost】
 12月15日、翔泳社主催の若手エンジニア向けカンファレンス「Developers Boost
(デブスト)~U30エンジニアの登竜門~」が開催された。企業の中核を担う30歳
以下(U30)の若手エンジニアたちが登壇。その知識やノウハウを惜しみなく公開
した。本セッションで取り上げた「Arkサーバ」は、gumiのリアルタイム対戦ゲー
ムを支えるリアルタイムサーバだ。対戦バトルゲーム「ドールズオーダー」でも、
他ユーザーとの対戦時の通信処理に本サーバが活用されている。Arkサーバの負荷
試験における試行錯誤の歴史を、エンジニアの叶若帆氏がふり返った。

https://codezine.jp/article/detail/11320?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

◆多様化するJavaのフレームワーク問題を解決する、「Spring Boot」とは?
 最近のJavaの流行を追おうとしても、J2EEがJakarta EEなどに管理が移管され、
WebアプリケーションではStrutsなどの強力なデファクトスタンダードなフレーム
ワークがなくなり、多少分かりにくくなってしまったと思います。また、Java側に
求められる用途も多様になり、必ずしもかつてのようなHTMLを使ったWebアプリ
ケーションフレームワークだけではなくなってきています。こうした状況の中、
Javaの開発においては以前ほどステレオタイプ的にフレームワークを選択すること
ができなくなっているのではないでしょうか。そのため、Javaを始める開発者の中
では「どのようなフレームワークを選べばよいのか」といった悩みが増えてきてい
ます。本連載で紹介するSpring Bootは、そういった背景の中で人気を集めている
フレームワークです。

https://codezine.jp/article/detail/11310?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

◆クロスプラットフォーム環境に広がる「.NET」の世界に追随するため、
 開発者は今何をなすべきか――「GrapeCity ECHO Tokyo 2018」開催!
 コンポーネント製品をはじめとした開発ツールを提供するベンダーとして、国内
外のソフトウェア開発者を支援しているグレープシティ。同社では、2015年以来、
アプリケーション開発技術や同社製品にかかわる最新動向を紹介するグローバル規
模の技術カンファレンス「GrapeCity ECHO(エコー)」を開催している。去る2018
年12月17日には、日本では4回目となる「GrapeCity ECHO Tokyo 2018」が、日本マ
イクロソフト 品川本社のセミナールームを会場として実施された。本稿ではその
模様をレポートする。

https://codezine.jp/article/detail/11327?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

◆Sansanの新規事業はどうやって生まれる? 開発の裏側を支える技術
 【Developers Boost】
 12月15日、翔泳社主催の若手エンジニア向けカンファレンス「Developers Boost
(デブスト)~U30エンジニアの登竜門~」が開催された。企業の中核を担う30歳
以下(U30)の若手エンジニアたちが登壇。その知識やノウハウを惜しみなく公開
した。ここでは、Sansan株式会社 木田悠一郎氏によるセッション「事業開発を支
える技術」の模様をレポートする。要件定義から技術選定、アーキテクチャ設計、
開発に至るまで、「新規事業立ち上げの際に、どのようにしてプロジェクトを推進
していったか」が実例を踏まえて語られた。

https://codezine.jp/article/detail/11297?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

◆掌サイズのコンピューター「micro:bit」で遊べるアクションゲームの作り方
 教育用の小さなコンピューターとして注目を集めるmicro:bit。翔泳社では『親
子で一緒につくろう! micro:bitゲームプログラミング』を発売中です。今回は、
本書からミニアクションゲームの作り方を紹介します。内容は小学生高学年向けで
すが、micro:bitで何か作ってみたい方なら最初に読んで楽しめる1冊となっていま
す。

https://codezine.jp/article/detail/11328?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

◆MVVMモデルをもっと便利に使ってみよう(前編)
 ~入力/出力の変数に注目したMVVMモデルの設計
 連載第5回では、連載第4回で説明したMVVMモデルに対してもう少し踏み込んだ使
い方を説明します。MVVMモデルのさらに踏み込んだ使い方や代表的なライブラリの
使い方などを、前編と後編の2回に分けて説明します。今回は前編です。本連載で
は、これからRxSwiftを導入する方を対象読者としている関係上、RxSwift導入の初
歩的な手順に関して主な説明を行います。そのため、便宜上クラス/メソッドの使
い方が必ずしもRxSwiftの詳細な仕様通りでないこともあります。この点をご了承
ください。

https://codezine.jp/article/detail/11296?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

◆3年にわたる大規模システム開発・運用から得た教訓
 ――「誰ガ為のアルケミスト」開発の歩み【デブサミ2018 福岡】
 利用者数が全世界で600万人を突破した本格タクティクスRPG「誰ガ為のアルケミ
スト」。その開発・運用のほぼ全てを行っているのが株式会社gumiの福岡オフィス
だ。人気ゲームの歩みは、決して平坦な道のりばかりではなかった。数多くのトラ
ブルに見舞われながらも、その経験から数多くの教訓を得てきたのだという。約3
年にわたるシステム基盤の進化の歴史を、同社の的野礼峰氏が語った。

https://codezine.jp/article/detail/11094?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

◆「読者はだれ?」~ソフトウェア開発者に贈るテクニカルライティングの極意
 テクニカルライティングに役立つ(かもしれない)話をあれこれと書く連載、始
まります。第1話は、読者を想定することについて。

https://codezine.jp/article/detail/11308?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

◆1カ月で7000万件の画像・動画を処理する「家族アルバム みてね」の課題
 ――メディア解析基盤リプレースまでの道のり【Developers Boost】
 12月15日、翔泳社主催の若手エンジニア向けカンファレンス「Developers Boost
(デブスト)~U30エンジニアの登竜門~」が開催された。企業の中核を担う30歳
以下(U30)の若手エンジニアたちが登壇。その知識やノウハウを惜しみなく公開
した。ここでは、株式会社ミクシィ 松石浩輔氏によるセッション「『簡単でつか
いやすい』を追求する開発の裏側 〜メディア解析基盤の話〜」の模様をレポート
する。ミクシィ社の家族向け写真・動画共有アプリ「家族アルバム みてね(以
下、みてね)」は、ユーザーのアップロードした子どもの画像や動画をもとに、コ
ンテンツを自動生成・自動提案する機能を提供している。同社は現在、これらの機
能を支えるメディア解析基盤のリプレースを実施中だ。エンジニアの松石氏より、
リプレースに至った背景や工夫した点などについて発表がなされた。

https://codezine.jp/article/detail/11299?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

◆Ansible、Vagrant、Packerを用いたAWSの開発/本番/ステージング環境の構築
 本連載では、比較的「小規模」な「受託」開発を実施する際のAWS活用の勘所
を、実際の開発現場での経験を元に紹介します。大規模な開発では当てはまらない
部分もあると思いますが、可能な限りインフラ関連の工数を少なくし、効率的に開
発を実施するために、最低限抑えておく実務上役立つ点について、解説します。本
記事では、インフラ関連の工数がかかる部分であるAWS上のWeb/アプリケーション
サーバの構築において、Ansible、Vagrant、Packerを用いた効率的な方法をご紹介
します。

https://codezine.jp/article/detail/11323?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

◆【こちらも注目!】IT人材ラボの新着記事

・開発現場のタレントマネジメントはメンバーとの信頼の上で成り立つもの、
 それをいかにして築いているか――サイバーエージェント 西部裕介氏


◆【こちらも注目!】EnterpriseZineの新着記事

・情報資産は最小化し、境界を形成して保護せよ
 ――ゼロトラストモデルをジョン・キンダーバグ氏が説く
https://enterprisezine.jp/article/detail/11575?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

・中堅中小企業のためのOracle Cloud導入をあらゆる面でサポートする、
 「Oracle Digital Hub Tokyo」が開設
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11630?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

・楽天技術研究所の森正弥氏が語る、個別化時代への挑戦とCreative AIの衝撃
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11593?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

◆【こちらも注目!】EdTechZineの新着記事

・プログラミングは自分を発信するためのツール 
 『ルビィのぼうけん』のリンダさん講演録【前編】


・アンプラグド「だけ」ではプログラミング教育をやったことにならない
 ――授業はどう進めるべきか?【平井聡一郎氏インタビュー】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:2本(1/16~1/23)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・テキストマイニングや評判分析も 『Pythonで動かして学ぶ 自然言語処理入門』
 (01-23)
https://codezine.jp/article/detail/11293?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

・「ITエンジニアに読んでほしい!技術書・ビジネス書 大賞 2019」、
 投票数が多かった上位10冊「技術書・ビジネス書各ベスト10」を発表、
 大賞は「Developers Summit 2019」内で決定(01-18)
https://codezine.jp/article/detail/11338?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(1/16~1/22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 秒間10万メッセージをさばけ! リアルタイム対戦バトルゲームを支える
   負荷試験の挑戦【Developers Boost】
https://codezine.jp/article/detail/11320?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

●2位 掌サイズのコンピューター「micro:bit」で遊べる
   アクションゲームの作り方
https://codezine.jp/article/detail/11328?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

●3位 Sansanの新規事業はどうやって生まれる? 開発の裏側を支える技術
   【Developers Boost】
https://codezine.jp/article/detail/11297?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

●4位 この10年でソフトウェア開発はどう変わったか?
   ――"The State of the Octoverse"から見る世界の開発トレンド/
   担当者インタビュー【GitHub Universe】
https://codezine.jp/article/detail/11279?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

●5位 Ansible、Vagrant、Packerを用いた
   AWSの開発/本番/ステージング環境の構築
https://codezine.jp/article/detail/11323?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123


<ニュース>

●1位 「ITエンジニアに読んでほしい!技術書・ビジネス書 大賞 2019」、
   投票数が多かった上位10冊「技術書・ビジネス書各ベスト10」を発表、
   大賞は「Developers Summit 2019」内で決定
https://codezine.jp/article/detail/11338?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

●2位 GMOあおぞらネット銀行、API公開に合わせ開発者向けポータルサイトを開設
https://codezine.jp/article/detail/11333?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

●3位 グレープシティ、表計算データグリッドコンポーネント
   「SPREAD for Windows Forms 12.0J」発売、Excelファイルとの連携を強化
https://codezine.jp/article/detail/11334?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

●4位 翔泳社から書籍に関するアンケート実施、
   回答者の中から10名にお好きな書籍をプレゼント!
https://codezine.jp/article/detail/11331?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

●5位 GitHub、無制限の無料プライベートリポジトリを含む「GitHub Free」と
   エンタープライズ向け統合プラン「GitHub Enterprise」の提供を開始
https://codezine.jp/article/detail/11326?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] コミュニティ・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・CodeZineでは、コミュニティコーナーに登録されたイベントを
 メルマガでお知らせしています。ぜひ、ご活用ください!
https://codezine.jp/community/?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20190123

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。
また、投稿も随時受け付けています。
その他のご要望にも柔軟に対応してまいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


・投稿用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=cz_teikimail_20190123&utm_medium=email&utm_campaign=teikimail

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング