SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

プロダクトマネージャーとは何か? 連載開始/ProductZine

-[Vol.702]-------------------------------------------------------
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

[0]目次
----------
[1]新着記事一覧
[2]今週のニュース一覧
[3]人気記事ランキング
[4]リクエスト&投稿
[5]配信停止の方法

CodeZineのTwitterアカウント、Facebookページ、
主催講座の紹介ページも公開しています。
* Twitter  => https://twitter.com/codezine
* Facebook => 
* 主催講座 => https://event.shoeisha.jp/cza?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

【翔泳社デジタルファースト】
電子書籍やオンデマンド出版を活用した新ブランドです:
https://www.shoeisha.co.jp/book/digitalfirst?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

【ProductZineオープン】
プロダクト開発にフォーカスした新サブメディアがプレオープンしました:
https://codezine.jp/pzspecial

【GW期間休業のお知らせ】
翔泳社は4月29日から5月6日まで業務を休止させていただきます。
期間中にいただいたお問い合わせは5月7日以降、順次対応いたします。
また、次回の定期メールマガジンの配信は5月13日となります。
ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:6本(4/22~4/29)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

★プロダクトマネージャーとは何か? 
 執筆中のPMの解説書から先出し連載開始【ProductZine】
 日本の「ものづくり」は世界を席巻するレベルではなくなった。「作る」という
ことに対する経験や感覚を、時代や市場の行く末に即してアップデートできていな
い。一方、世界に目を向けると、「プロダクトマネージャー」と呼ばれるプロ
フェッショナル職が活躍している。プロダクトマネージャーはプロダクトの成功に
責任を持ち、ゴールに辿り着くための意思決定を最初から最後まで一気通貫で行う
プロだ。現在、日本にはプロダクトマネージャーに関する幅広い知見を学ぶ機会
は、残念ながらほとんど存在しない。そこで私たちはプロダクトマネージャーの基
本についての書籍を執筆することにした。この書籍はプロダクトマネージャーを目
指す方への道しるべとなる本を目指している。本連載は、書籍に執筆する内容の一
部をオンラインで公開する。書籍発売までの間、このオンライン連載でプロダクト
マネージャーの基礎を知る機会になれば幸いである。

https://codezine.jp/article/detail/12192?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

◆チームをブーストし、仕事をドライブするモブプログラミング【デブサミ2020】
 デブサミ2020(1日目)の最終セッションの1つが、「チームをつくるモブプログ
ラミング ~内側と外側から語る~」である。モブプログラミングは、チーム全員
で、同じ仕事を、同じ時間、同じ場所で、同じコンピュータでプログラミングを行
う手法で、最近では多くのチームが取り組んでいる。会場にも、モブプログラミン
グに興味を持つ、多くの聴衆が集まった。スピーカーの1人は、株式会社デンソー
のMaaS開発部で日常的にモブプログラミングを行う及部敬雄氏。アジャイルモンス
ターという屋号で、チームや組織支援の副業もやっている。もう1人は、フリーラ
ンスのアジャイルコーチの安井力氏。「やっとむ」というハンドルネームでも活動
している。及部氏がチームの内側から、安井氏がチームの外側からの立場で、モブ
プログラミングの具体的なノウハウや、チームと仕事への波及効果を語った。

https://codezine.jp/article/detail/12166?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

◆データ分析の前処理を行えるPythonライブラリ「pandas」、
 最も基本的なデータ構造「シリーズ」を解説
 機械学習やデータ分析には、収集したデータを使いやすい形に整える前処理が不
可欠です。その際によく利用されるのがPythonのライブラリ「pandas」。今回は
『現場で使える!pandasデータ前処理入門』(翔泳社)より、pandasの最も基本的
なデータ構造であるシリーズの概要と操作方法について抜粋して紹介します。

https://codezine.jp/article/detail/12167?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

◆マルチクラウド環境でNGINXの動作環境や外部通信の
 設定・運用を共通化するノウハウ【デブサミ2020】
 高速軽量なWebサーバーとして活用が進んでいるNGINXは、Webサーバーだけでな
く、ロードバランサー、セキュリティコントロールなど、さまざまな機能を備えて
いる。また、Amazon Web Services(AWS)、Microsoft Azure(Azure)、Google 
Cloud Platform(GCP)といったパブリッククラウドや、Kubernetes、OpenShiftな
どのコンテナにも対応する柔軟性を持つ。本セッションでは、マルチクラウドの利
用やリバースプロキシ、複数アプリケーション、APIの管理といった、NGINXででき
ることや具体的な活用方法について、事例の紹介やデモンストレーションを交えな
がら解説が行われた。

https://codezine.jp/article/detail/12046?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

◆React Navigationで画面遷移を実現する
 今回はReact Nativeにおける画面遷移の方法を解説します。モバイル向けのアプ
リはパソコン向けのアプリとは違い、1画面あたりの役割や情報量を減らして、画
面遷移をたくさん行うように設計することが多くなりがちです。そのため、画面遷
移ライブラリは重要な役割を担っています。サードパーティの画面遷移ライブラリ
で人気のものはいくつかありますが、今回はReact Navigationを採用して、複数の
画面遷移パターンについて解説していきます。

https://codezine.jp/article/detail/12150?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

◆「Snowflake」――クラウドネイティブ・データウェアハウスの衝撃
 【シリコンバレー直送便】
 本連載では、米国西海岸はシリコンバレーから、旬なスタートアップの情報を厳
選してお届けする。第4回では、クラウドネイティブデータベースを開発する
「Snowflake」を紹介する。

https://codezine.jp/article/detail/12174?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

◆【こちらも注目!】IT人材ラボの新着記事

・中途入社者の活躍に必要なのは「人事によるRJP」で高まる
 心理的安全性と「上司による面談」が生み出す有意味感


・wevox――従業員のエンゲージメントを見える化し、理想の組織づくりに
 向けた議論・実践へとつなげる


・暮らしをアップデートするサービスのシステム開発者に必要な
 技術・姿勢とは――ホワイトプラス 森谷光雄氏


◆【こちらも注目!】EnterpriseZineの新着記事

・Covid、WHOを名乗る悪性ドメインに注意を! 
 新型コロナウィルスに便乗したフィッシング攻撃の実態
https://enterprisezine.jp/article/detail/12903?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・【緊急寄稿・実践編】新型コロナウイルス第二フェーズで
 「企業がやるべきこと」
https://enterprisezine.jp/article/detail/12904?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・エフセキュアとCP-SOLが協業し、中小企業への
 エンドポイント・セキュリティを強化
https://enterprisezine.jp/article/detail/12885?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

◆【こちらも注目!】EdTechZineの新着記事

・アドビのコンテスト受賞校、成城学園高校の指導教諭に訊く、
 子どもたちの「やってみたい!」を支援する校外活動指導とは


・アドビのコンテスト受賞校、東別院小学校の取り組みに見る
 「創造的問題解決能力」を育む授業の在り方とは


・休校対応で幼児教育にもデジタル活用、配慮するポイントは? 
 実践中の先生に聞く


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:21本(4/22~4/29)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ヌーラボ、iOS版「Backlog」に画像や動画を
 アップロードできる機能を追加(04-28)
https://codezine.jp/article/detail/12241?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・アクイア、「Drupal 9」に対応した製品とサービスを発表(04-28)
https://codezine.jp/article/detail/12242?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・日本ディープラーニング協会、次回7月4日のG検定受験料を半額に(04-27)
https://codezine.jp/article/detail/12239?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・Linux Foundation、新型コロナウイルス感染拡大に対応した
 メンターシッププログラムの拡充を発表(04-27)
https://codezine.jp/article/detail/12238?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・ビジネス課題解決のヒントを提供する「Google Cloud Day: Digital」、
 6月9日からオンラインで開催(04-27)
https://codezine.jp/article/detail/12237?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・AWSとFacebook、オープンソースのPyTorchモデルサーバライブラリを
 提供(04-27)
https://codezine.jp/article/detail/12224?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・Canonical、「Ubuntu 20.04 LTS」をリリース(04-27)
https://codezine.jp/article/detail/12236?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・プログラミング学習プラットフォーム「Techpit」、
 スクール向け教材提供開始、「Re:Build Boot Camp」にて導入(04-27)
https://codezine.jp/article/detail/12235?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・ITエンジニアのリモートワークに関する「働き方」実態調査実施(04-27)
https://codezine.jp/article/detail/12234?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・IoTデバイスを気軽に買える「SORACOM IoTストア」がオープン(04-24)
https://codezine.jp/article/detail/12232?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・「AWS Chatbot」の一般提供が開始、
 AWSリソースの簡単な監視&操作を可能に(04-24)
https://codezine.jp/article/detail/12233?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・オープンソースのローコードPython機械学習ライブラリ
 「PyCaret 1.0.0」登場(04-24)
https://codezine.jp/article/detail/12223?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・エクセルソフト、デバイスドライバ開発ツール
 「WinDriver v14.30」発売(04-24)
https://codezine.jp/article/detail/12228?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・エンジニアリング組織の生産性を向上させる
 「Findy Teams」β版リリース(04-24)
https://codezine.jp/article/detail/12206?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・翔泳社の電書が50%オフ、ソフトウェア開発や
 スキルアップのための学習を応援【5/10まで】(04-24)
https://codezine.jp/article/detail/12196?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・ユーザー評価の高いSaaSとソフトウェア製品Top50
 「ITreview Best Software in Japan 2020」が発表(04-23)
https://codezine.jp/article/detail/12226?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・グッドパッチ、リアルタイムで図解やテキスト情報の共同編集が
 可能なクラウドワークスペース「Strap」β版の利用登録を開始(04-23)
https://codezine.jp/article/detail/12225?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・dotstudio、GWに3日間の社会人向けプログラミングオンライン授業を
 実施(04-23)
https://codezine.jp/article/detail/12222?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・コミュニケーションのために必要な文章術とは?
 『エンジニアのための文章術 再入門講座 新版』発売(04-23)
https://codezine.jp/article/detail/12151?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・「Garoon」と各種テクノロジとの連携を可能にする
 「CData Drivers for Garoon」がリリース(04-22)
https://codezine.jp/article/detail/12219?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

・業務アプリケーション開発に便利な.NET UIコンポーネント集
 「ComponentOne 2020J v1」が発売(04-22)
https://codezine.jp/article/detail/12218?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(4/22~4/28)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 データ分析の前処理を行えるPythonライブラリ「pandas」、
   最も基本的なデータ構造「シリーズ」を解説
https://codezine.jp/article/detail/12167?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

●2位 プロダクトマネージャーとは何か? 
   執筆中のPMの解説書から先出し連載開始
https://codezine.jp/article/detail/12192?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

●3位 Pythonで本当に役立つ機能「アサーション」の使い方を解説!
   『Pythonトリック』から
https://codezine.jp/article/detail/12179?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

●4位 「Snowflake」――クラウドネイティブ・データウェアハウスの衝撃
   【シリコンバレー直送便】
https://codezine.jp/article/detail/12174?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

●5位 チームをブーストし、仕事をドライブするモブプログラミング
   【デブサミ2020】
https://codezine.jp/article/detail/12166?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 ITエンジニアのリモートワークに関する「働き方」実態調査実施
https://codezine.jp/article/detail/12234?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

●2位 翔泳社の電書が50%オフ、ソフトウェア開発やスキルアップのための
   学習を応援【5/10まで】
https://codezine.jp/article/detail/12196?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

●3位 オープンソースのローコードPython機械学習ライブラリ
   「PyCaret 1.0.0」登場
https://codezine.jp/article/detail/12223?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

●4位 dotstudio、 GWに3日間の社会人向けプログラミングオンライン授業を実施
https://codezine.jp/article/detail/12222?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

●5位 機械学習に必須の「きれいなデータ」を用意するために
   『現場で使える!pandasデータ前処理入門』発売
https://codezine.jp/article/detail/12145?utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。
また、投稿も随時受け付けています。
その他のご要望にも柔軟に対応してまいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


・投稿用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=codezine_regular_20200429&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング