多くのユーザーを擁するオープンソースのデータベース管理システム、PostgreSQLの基本的な使い方を学べる『PostgreSQL徹底入門 第4版』(翔泳社)が10月4日(金)に発売します。本書は「データベースを初めて扱うことになった」「仕事でPostgreSQLの知識が必要」といった方が、まず最初に読んで基本知識を身につけられる定番書の最新版です。
『PostgreSQL徹底入門 第4版 インストールから機能・仕組み、アプリ作り、管理・運用まで』は、2005年の初版からロングセラーとして読みつがれてきた定番書をPostgreSQL11をベースにして改定した最新版です。
オープンソースで拡張性の高いデータベース管理システム(DBMS)の1つで、多くのユーザーに選ばれ続けているPostgreSQL。クラウドに対応したDBaaS(Database as a Service)としても提供されるなど、機能や用途、そして使われ方も拡大しています。
本書ではそうした最新面を押さえつつも、PostgreSQLを使いこなす著者陣が入門者向けに、今後も押さえておくべき基礎知識を重点的に解説しています。操作言語であるSQLに馴染みがない方に向けて、そのポイントも紹介しています。
本書を読み通すことで、PostgreSQLに初めて触れるような方がその仕組みを理解し、セキュリティやメンテナンスなど運用・管理の手法についても身につけられるでしょう。PostgreSQLを使い始めたいときにまず最初に読んでおけば安心な1冊として、本書をおすすめします。
目次
Chapter 1 PostgreSQL について知ろう
Chapter 2 インストール(Windows 編/ Linux 編)
Chapter 3 WindowsでPostgreSQLを使う~かんたんpgAdminマニュアル
Chapter 4 SQL入門
Chapter 5 PHPでPostgreSQLを使う~PHPアプリケーションの作成(1)
Chapter 6 PHPでPostgreSQLを使う~PHPアプリケーションの作成(2)
Chapter 7 PostgreSQLの仕組みを理解する
Chapter 8 PostgreSQLをきちんと使う
Chapter 9 PostgreSQLをセキュアに使う
Chapter 10 PostgreSQLの動作状況を把握する
Chapter 11 PostgreSQLをメンテナンスする
Chapter 12 PostgreSQLのバックアップとリストア
Chapter 13 レプリケーションを使う
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
渡部 拓也(ワタナベ タクヤ)
翔泳社マーケティング課。MarkeZine、CodeZine、EnterpriseZine、Biz/Zine、ほかにて翔泳社の本の紹介記事や著者インタビュー、たまにそれ以外も執筆しています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です