Mozillaはフリーのメールクライアント「Thunderbird 2」正式版をリリースした。
Mozillaは19日、フリーのメールクライアント「Thunderbird 2」正式版をリリースした。MozillaのWebサイトから無償でダウンロードすることができる。
Thunderbirdはスパムメールフィルタや検索機能が充実しているメーラーだが、最新版で操作面に関する改良が加えられている。代表的なものとしてメッセージのタグ付けができるようになった。従来のラベル機能を改善したもので、複数キーワードがつけられるようになり、必要に応じて新しいタグを作成することも可能になった。
ツールバーの「進む」「戻る」ボタンは、ブラウザのボタンと同様の感覚で使うことができる。複数のフォルダを行き来したとき、検索機能を使ったときなどでも、直前まで閲覧していたメールにすぐに戻ることができる。
また、新着メッセージ通知機能が改良された。デスクトップにポップアップで表示される通知機能には件名、送信者名、本文の一部が表示される。その他、Gmailクライアント設定の簡略化や、アップデート通知機能の実装など、いくつかの改良が加えられている。
対応OSはWindows 98、98SE、ME、NT 4.0、2000、XP、Vista、Linux、Mac OS X v10.2.x以上となっている。
Mozilla Japan
Thunderbird
メールクライアントの最新版「Thunderbird 2」を公開
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です