調査対象者に、就職活動の開始予定時期を尋ねたところ、「2022年5月以前」(35.9%)がもっとも多く、「2022年6月」(23.4%)、「2022年7月」(10.1%)がそれに続いた。

すでに本選考が始まっている企業があれば、積極的に受けてみたいと思うかを尋ねた質問では、「積極的に受けてみたい」とする回答が約6割を占めている。

本選考を受けてみたいと思う理由としては(複数回答)、「早期に内定がほしいから」(60.2%)が最多となり、「何かしら企業と接点を持っておきたいから」(42.9%)、「企業理解を深めたいから」(41.6%)がそれに続いた。

就職活動の終了希望時期を尋ねたところ、「2023年4月以降」(41.5%)がもっとも多く、「2023年3月」(33.1%)がそれに続いている。なお、2022年内までに就職活動を終了したいとする回答は13.7%となった。

最低でも何社の選考を受けたいかを尋ねた質問では、「5~8社」(45.3%)が最多となり、以下「1~4社」(23.5%)、「9~12社」(20.2%)が続いている。「13~16社」(4.5%)と「17社以上」(6.5%)を会わせた割合は約1割に留まった。

最低でも何社の内定がほしいかを尋ねたところ、「2~3社」(66.4%)がもっとも多く、以下「4~6社」(19.8%)、「1社」(10.5%)が続いている。
