SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

GitHub、「GitHub Enterprise Server 3.8」を一般公開

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米GitHubは、「GitHub Enterprise Server 3.8」を3月7日(現地時間)に一般公開した。

 「GitHub Enterprise Server 3.8」では、GitHubにおける作業を計画および追跡するためのツールであるGitHub Projectsのパブリックベータ版が利用可能となっている。GitHub Projectsは、スプレッドシートのようなプロジェクトテーブルによって、イシューやプルリクエストのフィルタ処理、並べ替え、グループ化機能を備えており、複数のチームによる共同作業の管理を支援する。

 あわせて、GitHub Actionsに標準化コントロールとクラウド対応のセキュリティが組み込まれ、ポリシー主導による自動化プラットフォームとしての機能が強化された。

 具体的には、DevOpsチームが組織内の多くのソースコードリポジトリで標準のCI/CDプラクティスを定義して適用できるRequired workflows(ベータ版)が搭載され、構成データをワークフロー間で再利用可能なプレーンテキスト変数として保存することで、サーバ名など機密性の低い構成をワークフロー全体で簡単に共有できるようになっている。

 さらに、OIDCを使用してAWS、Azure、GCPのオブジェクトストレージアカウントを認証することによって、機密性の高いクラウドシークレットとアクセスキーを保存するリスクの回避が可能になった。また、企業内のプライベートおよび内部リポジトリでGitHub Actionsワークフローを共有して、ワークフローの実行に動的に名前付けを行うことで、異なる環境で実行される再利用可能なワークフローの識別を容易にするとともに、ワークフローを定義したランナーグループでのみ実行するように制限できるようになっている。

 ほかにも、Management Consoleにおける複数ユーザーアカウントのサポートによるインスタンスの正確な追跡、GitHub Advanced Security(GHAS)の分析エンジンであるCodeQLへのKotlinサポート(ベータ)の追加、Dependabotにおけるセキュリティアラートを閉じる際にコメントを残せる機能の追加、リポジトリに最後にプッシュした人がプルリクエストを承認することを管理者が防げるなど、新たなブランチ保護ルールやリポジトリのフォークを制御する新たなポリシーが追加されるなど、さまざまな機能追加・改善が行われた。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/17500 2023/03/10 16:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング