SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Pulumi、生成AIとLLMを活用してクラウドインフラストラクチャの生産性を向上する「Pulumi Insights」を発表

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米Pulumiは、ジェネレーティブAIと大規模言語モデル(LLM)を活用して生産性を向上するIaCソリューション「Pulumi Insights」を、4月13日(現地時間)に発表した。

 Pulumi Insightsでは、ジェネレーティブAIとLLMによってクラウドインフラストラクチャの学習、発見、構築を可能にするAIツール「Pulumi AI」を用意しており、Pulumi AIでは、plumini-ai CLIのプロンプトを通じて、複雑なクラウドインフラストラクチャを特定のAPIの知識がなくても、自然言語を使用してインタラクティブに構築できる。

 また、組織内のすべての環境でマルチクラウドの検索と分析を提供する「Pulumi Resource Search」を用意し、すべてのAWS VPC、またはAWSとAzure内のすべてのVPC、またはすべてのクラウド環境で「production」タグを持つ全リソースを検索するクエリの発行が可能になる。クラウドプロバイダ、リソースタイプ、部門ごとの内訳といった使用状況に関する統計にもアクセスでき、クラウド消費傾向の可視化にも対応している。

 あわせて、自然言語によるクエリの利用を可能にする、リソース検索用AIアシスタントのプライベートプレビュー提供も開始されており、自然な英語、スペイン語、フランス語、日本語のいずれかでリクエストすることで、正確な構文、型トークン、パッケージ名がわからないクエリを表現できるようになる。

 なお、Pulumiの外部で定義および管理されているリソースをグラフに取り込んで、Pulumi Insightsで使用することも可能であり、Pulumiの外部で作成されたリソースに検索と洞察を適用できるようにする、Pulumi Cloud Importのプライベートプレビューも開始されている。

 さらに、Pulumiスーパーグラフのデータを他のBIツールにエクスポートして、他の重要なビジネスデータと組み合わせることで、より深い分析を可能にする機能も搭載しており、Snowflake、Redshift、Databricksなどの独自のデータウェアハウスを使用して、Excel、Tableau、Looker、PowerBIといったBIツールでリソースデータを可視化し、コスト、コンプライアンス、その他さまざまな業務に関するレポートを作成できる。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/17690 2023/04/19 08:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング