日本航空(JAL)とエー・スター・クォンタムは、量子コンピューティング技術などによる最適化計算を活用した、運航整備計画の最適化アプリケーションの開発に着手することを7月31日に発表した。本開発は、JALグループの航空機整備を担うJALエンジニアリングが推進する。
航空機の運航整備計画は、膨大な制約条件を加味し、また、運航ダイヤの急な変更に合わせての計画最適化を行う必要がある。このような厳しい条件から、従来のコンピュータでは、制約条件に適合した計画を短時間で作成することは現実的ではなく、ノウハウを持つベテラン社員が莫大な労力を費やして運航整備計画を策定していた。
JALとエー・スター・クォンタムはこの問題を解決するため、2021年1月より、量子コンピューティング技術や数理最適化を応用した実証実験を、段階的に進めてきた。今回は実用化のめどが付いたことから、アプリケーション開発の決定に至った。本アプリケーションにより、ベテラン社員のノウハウを継承しながら、最適な計画を自動的かつ短時間に策定することが可能となる。
開発の概要は、以下の通り。
- ベテラン社員が持つ運航整備計画ノウハウの電子化
- 量子コンピューティング技術などによる最適化計算を活用した運航整備計画策定アプリケーションの開発
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です