はじめに
Pythonというプログラミング言語を知っていますか? 人気のプログラミング言語で、自動化やAIなどさまざまな分野で使われています。
すでに使っている人もいるでしょう。これから学ぼうという人もいるでしょう。気になっているけど、よく分からないという人もいるかもしれません。
この連載では、Pythonを学んで、非常に小さなレトロ風ゲームを作ります。タイトル、マップ、バトル画面だけのシンプルなRPGです。それも仕様を削ぎ落とした内容です。そうしたゲームを作るための知識と技術を学ぶことで、Pythonに入門します。



連載は、次のように進めます。
内容 | 説明 |
---|---|
第1回 | 環境の構築、Pygameの基本コードの提示 |
第2回 | Pythonの基本的な文法、Pygameの |
第3回 |
プログラムの整理(関数、パッケージ、モジュ Pygameのさまざまな処理(画像、図形、文字の描画 |
第4回 | ゲームの開発1(レトロ風RPGのタイトル、 |
第5回 | ゲームの開発2(レトロ風RPGのバトル画面 |
第6回 | 発展的な仕様(クラス、型ヒント、Pygam |
ある程度ボリュームが大きいので、数回にわたって進めていきます。それでは、第1章の環境の構築の部分から入りましょう。
