SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

JetBrains、テスト自動化用IDE「Aqua」を一般公開。無料で利用可能なライセンスを新設

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 JetBrainsは、テスト自動化用JetBrains IDEである「Aqua」を、5月20日(現地時間)に一般公開した。

 Aquaは、約1年半前に行われたプレビューバージョンのリリース以来、CypressやPlaywright、Seleniumをサポートすることで大きく進化している。

 今回の一般公開にあたっては、Aquaに対するフィードバックを送ってくれた開発者への感謝や、テストコミュニティの成長を促進する取り組みとして、有料の商用ライセンスに加えて、無料の個人用非商用ライセンスが新たに提供されるようになった。

 なお、サブスクリプション契約に基づいて、直接的または間接的に定期的な収入を得ている製品ユーザーによる活用は、商用利用に分類される。また、非商用ライセンスを利用するユーザーは、匿名の使用統計集計からオプトアウトできない。

 Aquaは、テスト自動化専用に設計された初のIDEであり、テスト自動化で使用される主要な言語である、Java、Python 、JavaScript、TypeScript、Kotlin、SQLをサポートするとともに、ソフトウェアテストに使用される主要なフレームワークである、Selenium、Playwright、Cypressなどをサポートする。

 他のJetBrains IDEと同様に、すぐに使用を始められる機能を多数搭載しているので、さまざまなプラグインをインストールして構成する必要はなく、迅速なテストへの着手が可能になっている。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/19553 2024/05/22 12:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング