SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

ITエンジニア向け大規模イベントリスト

2024年6月に開催される注目のITエンジニア向けカンファレンス5選

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 2024年6月には、数多くのエンジニアコミュニティによる大規模カンファレンス、およびCodeZine編集部が企画するイベントが開催されます。ITエンジニアの皆さまにとって、最新技術や開発トレンドを学び、エンジニアコミュニティの絆を深める絶好の機会です。今回は、その中でも特に注目すべき5つのイベントをご紹介します。(※なお、掲載情報は2024年5月末現在のものです。開催内容が変更となる可能性もありますので、参加される際は最新情報のご確認をお願いします)

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ScalaMatsuri 2024

 ScalaMatsuriは、プログラミング言語Scalaに関する大規模な国際カンファレンスです。Scalaコミュニティのメンバーや国内外の開発者が一堂に会し、Scalaの最新動向や関連する技術トピックの情報交換、ベストプラクティスなどについてのセッションが行われます。

  • 開催日時:2024年6月8日(土)10時~20時45分/6月9日(日)10時~16時50分
  • 会場:東京国際交流館 プラザ平成
  • 参加費:一般は1万円/学生(懇親会あり)は3000円/学生(懇親会なし)は1000円で、参加申込みはDoorkeeperより受付中。
  • 公式サイト:ScalaMatsuri 2024
  • 主催:Japan Scala Association(X:@scala_jp

CloudNative Days Summer 2024

 CloudNative Daysは、年2回(夏と冬に)開催される、クラウドネイティブ技術に特化したテックカンファレンスです。インフラエンジニア、SRE、アプリエンジニアなど、クラウドネイティブ技術に取り組むエンジニアの学びと交流の場として、今年の夏は札幌+オンラインのハイブリッド形式で開催されます。

PHPカンファレンス福岡2024

 PHPカンファレンス福岡は、福岡をはじめ九州地方のIT業界を盛り上げるべく、PHPに関する知識や情報を共有し、新たなつながりを創出するイベントです。同カンファレンスでは、国内のPHP開発者による最新動向のほか、実践的な知見が得られるセッションやPHP初心者向けのセッションまで、30以上のセッションが予定されています。

  • 開催日時:2024年6月22日(土)9時30分~18時
  • 会場:FFB ホール(福岡ファッションビル8階)
  • 参加費:一般は3000円で、参加申込みは専用サイトより受付中。
  • 公式サイト:PHPカンファレンス福岡2024
  • 主催:PHPカンファレンス福岡 実行委員会(X:@phpcon_fukuoka

Kotlin Fest 2024

 Kotlin Festは、「Kotlinを愛でる」をビジョンに、Kotlinに関する知見の共有と交流の場を提供する技術カンファレンスです。今年は約5年ぶりにオフライン形式で開催されます。

  • 開催日時:2024年6月22日(土)10時30分~18時30分
  • 会場:ベルサール渋谷ファースト
  • 参加費:一般は9000円/学生は1500円(懇親会なしの場合は無料)で、いずれもノベルティはつかない。参加申込みは専用サイトより受付中。
  • 公式サイト:Kotlin Fest 2024
  • 主催:日本Kotlinユーザーグループ(X:@kotlin_fest

Developers Boost 2024

 翔泳社 CodeZine編集部が主催する、30歳以下(U30)の若手エンジニアのための技術カンファレンスです。参加対象は30歳以下のITエンジニア/ITエンジニアを目指す学生。自分にはない挑戦をしている若手スピーカーが、新しいことに挑戦して壁を乗り越えた経験や技術力を磨くための戦略をシェアします。

 新しいつながりをつくり、ITエンジニアとしての技術力をさらに磨いていくために、これらのカンファレンスに足を運んでみてはいかがでしょうか。

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/19614 2024/05/31 11:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング