SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

インフォディオ、完全な閉域環境でも利用可能なマルチドキュメントAIプラットフォーム「brox-AI」を12月19日より提供

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 インフォディオは、自社独自のAI-OCRエンジンと生成AIモデルを搭載したマルチドキュメントAIプラットフォーム「brox-AI(ブロックス・エーアイ)」の提供を、12月19日に開始する。

「brox-AI」のシステム構成
「brox-AI」のシステム構成

 「brox-AI」は、AI-OCRエンジンと生成AIモデルの搭載によって、さまざまなドキュメントのAI処理を容易にするプラットフォーム。大量のドキュメント(撮影・スキャン画像を含む)からの高精度なデータ抽出を可能にすることで、書類チェック、レポート作成、要約作成、RAG(検索拡張生成)を実現し、書類に関わるさまざまな業務工数を大幅に削減する。

 日本語に特化した高性能・軽量なLLMを搭載するほか、マルチモーダルなChatGPT-4o(GPT-4o)などへのLLMの切り替えにも対応している。

 オンプレミスや専用クラウドといった閉域ネットワーク内で運用できるので、セキュリティ面でも安心して利用可能で、トークン課金でなくサーバ課金なので生成AIのトークン利用量を気にすることなく使える。また、PDFや紙文書はもちろん、手書きの文書や図面を含んだ文書の高精度な処理にも対応し、ユーザー・グループでのアクセス権限設定が可能なため、複数部署でのさまざまな文書に対してセキュアに生成AI処理を実行できる。

 おもな利用シーンとしては、AI-OCRによって電子化された大量の契約書に対する、生成AIを用いた重要条項の抽出や比較分析、求職者の履歴書や職務経歴書のAI処理による、候補者の要約や適性分析の自動生成、顧客から提出された財務諸表や事業計画書のAI分析による、リスク評価や審査レポートの作成支援などが想定されている。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/20387 2024/10/24 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング