アイムファクトリーは、転職意向のあるIT技術者100名を対象に実施した、転職意向の背景に関する実態調査の結果を2月20日に発表した。同調査は、2024年11月21日〜25日の期間に行われている。
調査対象者に、転職を考え始めた理由を尋ねたところ(複数回答)、「スキルアップや新たな経験を積みたい」(36%)がもっとも多く、「現在の給与や待遇に不満がある」(34%)、「働き方の柔軟性(リモートワークやワークライフバランス)を求めている」(29%)がそれに続いた。

転職活動において、よく利用している情報源としては(複数回答)、「転職エージェント」(50%)と「求人サイト」(48%)が上位を占めている。また、「X」(30%)は他のSNSと比較して、利用が多い傾向がみられた。

転職先の企業を選ぶ際に、重視するポイントを尋ねた質問(複数回答)では、「年収や報酬」(53%)が最多となり、「キャリアアップや新しいスキルの習得機会」(39%)がそれに続いている。

この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です