SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

これなら分かる!マイクロサービス入門~モノリスと比較した利点と課題

-[Vol.621]-------------------------------------------------------
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
   ■■□ インテル デベロッパー・カンファレンス 2018【参加無料】■■□
HPC、機械学習、ゲーム、データセンター、ロボティクス、IoT など、各分野の
インテルの最新技術や導入事例、ソフトウェア開発手法についてご紹介!
[開催日] 10月 10日 (水)  [会場] 東京ミッドタウン ホール&カンファレンス
詳細はこちら>> 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[0]目次
----------
[1]新着記事一覧
[2]今週のニュース一覧
[3]人気記事ランキング
[4]コミュニティ・イベント
[5]リクエスト&投稿
[6]配信停止の方法

CodeZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter   => https://twitter.com/codezine
* Facebook1 => 
* Facebook2 => 

【翔泳社デジタルファースト】
電子書籍やオンデマンド出版を活用した新ブランドです:
https://www.shoeisha.co.jp/campaign/book/digitalfirst?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:5本(9/5~9/12)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

★これなら分かる! マイクロサービス(入門編)
 ~モノリスと比較した特徴、利点と課題
 IT用語の解説サイトや書籍は世にたくさんありますが、何だか難しいものばかり
だと思いませんか? 知らない単語を検索したけれど、どのサイトを読んでも理解
できずブラウザを閉じてしまった、なんて経験を持つ方も多いと思います。本連載
はそんな事態に苦しむITエンジニアの皆さまに向けて、まわりくどい原典の説明や
冗長な周辺情報を取り払い、できるだけシンプルで、ポイントを掴める解説を目指
しました。第一回のテーマに選んだのは、「マイクロサービス」です。一時期「バ
ズワード」と言えるほどもてはやされ、昨今ではシステム部門/ユーザー部門を問
わず知っておくべき基礎項目にまで格上げされた感のあるこの用語。これから学ぼ
うとしていた方も、過去に調べて挫折した方も、改めて基本を確認したい方も、ぜ
ひこの機会に知識を整理いただければ幸いです。

https://codezine.jp/article/detail/11055?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

◆RxSwiftの基本的な仕組みを理解しよう
 連載第2回となる今回は、RxSwiftの処理の基本的なデザインパターン「Observer
パターン」を中心に、基本的な事柄を説明します。Observerパターンの考え方、
Observerパターンで利用できる基本的なクラスの説明、UIを使った処理の3つにつ
いて、順を追ってサンプルを交えながら説明します。本連載では、これから
RxSwiftを導入する方を対象読者としている関係上、RxSwift導入の初歩的な手順
に関して主な説明を行います。そのため、便宜上クラス/メソッドの使い方が必ず
しもRxSwiftの詳細な仕様通りでないこともあります。この点をご了承ください。

https://codezine.jp/article/detail/11051?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

◆実践DDD本 第12章「リポジトリ」~集約の永続化管理を担当~
 ドメイン駆動設計(DDD)は、顧客と開発者がビジネスを戦略的に理解し、共通
の言葉を用いてシステムを発展させていく設計手法です。前回は集約の生成を担う
「ファクトリ」について紹介しました。第12回となる今回は、集約を格納/取得す
る「リポジトリ」について紹介します。

https://codezine.jp/article/detail/11048?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

◆Reduxにおける同期的/非同期的なAction Creatorをテストする
 前回はJestを用いて、同期的な処理であるReducerのテストを行う方法を学びま
した。今回はAction Creatorのテストについて解説します。同期的な処理のテスト
だけではなく、一歩踏み込んだ、非同期処理を伴うAction Creatorをテストする方
法についても学ぶことを目的とします。

https://codezine.jp/article/detail/11044?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

◆Pythonでデータと向き合いながら価値を見出す
 「探索的データ解析」に挑戦しよう
 本連載では、プログラミングの基本は理解していて、より実践的なデータ解析に
取り組みたい方を対象に、スクリプト言語によるデータ解析の実践を解説します。
スクリプト言語のなかでも特にデータ解析に役立つライブラリや環境が整っている
Pythonを取り上げ、対話型解析ツールやライブラリについて導入から解析の実行・
可視化までを解説します。第2回では、Pythonによる探索的データ解析を解説しま
す。まず対話的環境による探索的データ解析について確認し、Jupyter Notebookを
使ったデータ解析の実行・可視化までの手順を解説します。

https://codezine.jp/article/detail/11043?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

◆【こちらも注目!】IT人材ラボの新着記事

・良い人事・悪い人事、採用力のある企業・ない企業の差はここだった
 ――優秀な就活生の就活行動インタビュー《後編》


・ネームバリューのある企業のインターンシップへ行け
 ――優秀な就活生の就活行動インタビュー《前編》


・シリコンバレーのスタートアップが実践するアジャイル開発を
 実プロジェクトを通じて学べるPivotal Labs《後編》


◆【こちらも注目!】EnterpriseZineの新着記事

・iLO 5
https://enterprisezine.jp/article/detail/11077?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

・クラウド時代のサービス管理!SIAMの中核を担うサービスインテグレータは
 誰が担うのか
https://enterprisezine.jp/article/detail/11087?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

・IoT活用の現場と、マルチクラウドの市場トレンド
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11096?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

◆【こちらも注目!】EdTechZineの新着記事

・国内外で200万人が利用する学習ノート共有アプリ「Clear(クリア)」
 ――アルクテラスの新井豪一郎氏が目指す「主体性」の格差の解消とは?


・【EdTech×地方議会】教育の未来は住民が望む方向へ変えられる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:4本(9/5~9/12)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・DataRobotがIntelと業務提携、機械学習モデルの開発とビジネス展開を加速
 (09-11)
https://codezine.jp/article/detail/11078?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

・米MS、クラウド開発ツール「Azure DevOps」の提供を開始、
 「Visual Studio Team Services」の後継サービス(09-11)
https://codezine.jp/article/detail/11077?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

・クラスメソッド、技術カンファレンス「Developers.IO 2018 Outnumber」を
 10月5日に開催、AWSのエキスパートが多数登壇(09-07)
https://codezine.jp/article/detail/11070?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

・クリエイティブな人材が集い、高め合うことで生まれる、新たな価値
 ――デブサミ2018福岡開催(講演資料まとめ付き)(09-06)
https://codezine.jp/article/detail/11068?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(9/5~9/11)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 これなら分かる! マイクロサービス(入門編)
   ~モノリスと比較した特徴、利点と課題
https://codezine.jp/article/detail/11055?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

●2位 Pythonでデータと向き合いながら価値を見出す「探索的データ解析」に
   挑戦しよう
https://codezine.jp/article/detail/11043?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

●3位 実践DDD本 第12章「リポジトリ」~集約の永続化管理を担当~
https://codezine.jp/article/detail/11048?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

●4位 並列計算とクラウドによる分散システムが支える機械学習の最先端
   ――「最強の計算資源で人間のクリエイティビティを全開に」
   【July Tech Festa 2018】
https://codezine.jp/article/detail/11062?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

●5位 機械学習エンジニアとして数学を理解しておきたい!
   ベクトルや行列を扱う線形代数学を学び直すために
https://codezine.jp/article/detail/11023?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912


<ニュース>

●1位 米MS、クラウド開発ツール「Azure DevOps」の提供を開始、
   「Visual Studio Team Services」の後継サービス
https://codezine.jp/article/detail/11077?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

●2位 クラスメソッド、技術カンファレンス「Developers.IO 2018 Outnumber」を
   10月5日に開催、AWSのエキスパートが多数登壇
https://codezine.jp/article/detail/11070?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

●3位 クリエイティブな人材が集い、高め合うことで生まれる、新たな価値
   ――デブサミ2018福岡開催(講演資料まとめ付き)
https://codezine.jp/article/detail/11068?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

●4位 ヌーラボ、プロジェクト管理ツール「Backlog」にガントチャートを
   ドラッグ&ドロップで操作できる機能などを追加
https://codezine.jp/article/detail/11063?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

●5位 ギットハブ・ジャパン、「GitHub Satellite Tokyo」の映像を公開
https://codezine.jp/article/detail/11064?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] コミュニティ・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・CodeZineでは、コミュニティコーナーに登録されたイベントを
 メルマガでお知らせしています。ぜひ、ご活用ください!
https://codezine.jp/community/?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180912

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。
また、投稿も随時受け付けています。
その他のご要望にも柔軟に対応してまいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


・投稿用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信停止はこちらのページにてお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング