「スマホアプリを豊かにする「docomo Developer support」で遊ぼう」連載一覧
-
2015/03/16
誰でも手軽にNTTドコモのサービスのような機能を持つアプリが作れる ~ぼっちでも雑談を楽しめるAndroidアプリを作ろう
「docomo Developer support」というサイトをご存じでしょうか。このサイトは、NTTドコモが公開している開発者向けのAPI提供サイトです。ここで公開されているAPIを使えば、NTTドコモのサービス「しゃべってコンシェル」などのような機能を、自作のアプリから簡単に利用できるようになります。みなさんも、公開されているAPIやSDKを使って、楽しいAndroidアプリを作ってみませんか。
-
2015/02/04
誰でも手軽にNTTドコモのサービスのような機能を持つアプリが作れる ~顔検出APIでモザイクカメラを作ろう
「docomo Developer support」というサイトをご存じでしょうか。このサイトは、NTTドコモが公開している開発者向けのAPI提供サイトです。ここで公開されているAPIを使えば、NTTドコモのサービス「しゃべってコンシェル」などと同様の機能を、自作のアプリから簡単に利用できるようになります。みなさんも、公開されているAPIやSDKを使って、楽しいAndroidアプリを作ってみませんか。
-
2014/12/12
誰でも手軽にNTTドコモのサービスのような機能を持つアプリが作れる ~Androidアプリから画像認識APIを実行する
「docomo Developer support」というサイトをご存じでしょうか。このサイトは、NTTドコモが公開している開発者向けのAPI提供サイトです。ここで公開されているAPIを使えば、NTTドコモのサービス「しゃべってコンシェル」などと同様の機能を、自作のアプリから簡単に利用できるようになります。みなさんも、公開されているAPIやSDKを使って、楽しいAndroidアプリを作ってみませんか。
-
2014/11/21
誰でも手軽にNTTドコモのサービスのような機能を持つアプリが作れる ~「docomo Developer support」の概要とAPIコンソール
「docomo Developer support」というサイトをご存じでしょうか。このサイトは、NTTドコモが公開している開発者向けのAPI提供サイトです。ここで公開されているAPIを使えば、NTTドコモのサービス「しゃべってコンシェル」などのような機能を、自作のアプリから簡単に利用できるようになります。みなさんも、公開されているAPIやSDKを使って、楽しいAndroidアプリを作ってみませんか。